嫌われてる人と仲良くするにはどうしたらいいでしょうか?
業務連絡などの話は最低限しますが
少しでも談笑的な話題になると返事しかしません
前は色々話してくれたのですがプライベートな話は少しも話してくれません
挨拶と業務連絡しかしてくれない状況でも仲良くできる方法ってありますか?
業務連絡などの話は最低限しますが
少しでも談笑的な話題になると返事しかしません
前は色々話してくれたのですがプライベートな話は少しも話してくれません
挨拶と業務連絡しかしてくれない状況でも仲良くできる方法ってありますか?
本日のPICKUP
566: 修羅場まとめ速報 2017/05/27(土) 18:41:55.52 ID:kmtFyFT4
>>565
なんでプライベートな事を知りたいから仲良くしたいの?
なんでプライベートな事を知りたいから仲良くしたいの?
578: 修羅場まとめ速報 2017/05/27(土) 20:19:07.88 ID:Sn4urg7n
>>566
仕事するとき空気悪くなるからです
仕事するとき空気悪くなるからです
581: 修羅場まとめ速報 2017/05/27(土) 20:38:28.29 ID:uJ4q4m7F
>>578
心当たりがないならリアルを知らないネットの人間が分かるはずもない
他の同僚に相談するか、仕事に支障ないなら空気悪くても気にしないくらいに割り切って考えれば
心当たりがないならリアルを知らないネットの人間が分かるはずもない
他の同僚に相談するか、仕事に支障ないなら空気悪くても気にしないくらいに割り切って考えれば
592: 修羅場まとめ速報 2017/05/27(土) 22:25:13.97 ID:1EbX775d
>>578
雑談しないと空気悪くなるってどんなだ
雑談しないと空気悪くなるってどんなだ
567: 修羅場まとめ速報 2017/05/27(土) 18:57:45.82 ID:uJ4q4m7F
>>565
嫌われてる理由によるんじゃないか?
嫌われてる理由によるんじゃないか?
578: 修羅場まとめ速報 2017/05/27(土) 20:19:07.88 ID:Sn4urg7n
>>567
理由はわかりません
理由はわかりません
581: 修羅場まとめ速報 2017/05/27(土) 20:38:28.29 ID:uJ4q4m7F
>>578
心当たりがないならリアルを知らないネットの人間が分かるはずもない
他の同僚に相談するか、仕事に支障ないなら空気悪くても気にしないくらいに割り切って考えれば
心当たりがないならリアルを知らないネットの人間が分かるはずもない
他の同僚に相談するか、仕事に支障ないなら空気悪くても気にしないくらいに割り切って考えれば
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part317©2ch.net
おすすめ記事
はい、論破
shurabamatome
が
しました