cashier_supermarket


374: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 15:36:53.27 ID:ykAfhWUb
買い物したときに「袋はお持ちですか?」って聞かれて「持ってないです」って言うと
さらに「ご入用ですか?」って聞かれるんだけど最初から「袋はご入用ですか?」じゃ駄目なのかな
何回もやりとりするの面倒くさい





本日のPICKUP


375: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 15:38:44.40 ID:UoVYX82L
>>374
お持ちですか→売って下さいが
普通のやり取りでは?

383: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 16:43:47.63 ID:5fTSY89I
>>374
お持ちですか?→ください(買います)で完結するじゃん
アスペかよ

377: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 15:50:41.72 ID:rhX4hjgl
>>375これが普通
コミュニケーション上で額面通りにとらえて応えるのはアレだ

392: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 19:06:00.22 ID:ykAfhWUb
>>375 >>383
自分は金払ってまで袋いらない
だから最近は「お持ちですか?」って聞かれたら「持ってないけどいりません」って答えてるんだけど
「ご入用ですか?」なら「はい」か「いいえ」だけで答えられるから楽だなって思って

買い手が袋を売って欲しいと思っていても結局「ご入用ですか?」で事足りると思うんだけどな
それに袋を持っていても袋が欲しいって人に対して「お持ちですか?」って聞くと「はい、持ってます。でも袋ください」って答えざるを得ないよね
工程を省く意味としてなら「ご入用ですか?」がどんな人にも適切な質問だと思う

396: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 20:27:53.05 ID:dpHDtWsG
>>392
会話って言葉の意味を考えるんじゃなくて相手が言いたいことを考えるんだぞ
「袋をお持ちですか?」って店員が言うのは袋を買うかどうかを知りたいから
「いや大丈夫です」って言えば「袋はいりません」って意味だって伝わるんだよ
「お持ちですか」だろうが「ご入用ですか」だろうが着地点は同じなんだからゴチャゴチャ言わずに断わりゃいいんだよ

399: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 20:39:11.07 ID:aFpJ0uGz
>>396
この話は、質問する側ができる努力に関しての話であって、答える側の努力の話じゃない
「答える側が配慮すればいい」っていうのは正直言ってこの話において全く関係なくて
「質問する側にも配慮できることがあるんじゃないの」っていう話だよ

404: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 20:55:32.66 ID:dpHDtWsG
>>399
不親切な聞き方ならそうかもしれないけど大半の人が理解出来てて違和感がないものにまで馬鹿に合わせる必要はないよ

402: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 20:49:50.64 ID:ykAfhWUb
>>396
店員の意図や言いたいことはわかってるよ
でも「持っているか否か」を聞かれているのに「ください」「いりません」は会話が噛み合ってない気がして気持ち悪い
最近は慣れたけど最初の頃は店員の意図を考える時間ができて一瞬反応が遅れたし
そういう無駄が発生するのが煩わしいって話
それにわざわざ相手側に意図を組ませなきゃいけないような会話を展開する意味もないよね

403: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 20:54:06.32 ID:OWDGLWQ3
>>402
普通の人は分かるんだよ

406: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 21:35:22.25 ID:/M3/kfve
>>402
こういう人は結局のところ「ご入用ですか」「はい」「何枚必要ですか」「2枚です」って感じになるだけ
そしたら「何枚ご入用ですか」って最初から聞けって言うんだろ
袋を買わないという前提で話してる時点で主観すぎる
「自分に合わせろ」としか考えてない

410: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 23:52:14.61 ID:0oyRWJvf
>>374
そんなものはだな、
「持ってないから、くれ」もしくは「持ってないが、いらん」とか
答えればいいだけの話だ。
そのくらいのことをめんどくさがるな。横着するんじゃない。

415: 修羅場まとめ速報 2021/07/22(木) 02:13:35.72 ID:PTUGJvey
>>374
気持ちは分かる
毎回毎回それで面倒に思うなら店に意見入れたらいいと思う
定型句として教育してくれるかも

デパート販売員ですら正社員なんかもういなくて派遣しかいない時代に
(ハイブランドは知らんけど)
接客の質を問うのは自分が生きづらくなっちゃうんだよなー

376: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 15:44:19.03 ID:aFpJ0uGz
そんなことないと思います

378: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 15:54:14.22 ID:c3uGgfiH
袋○枚お願いしますってな感じで先に言うといいよ
お持ちですか?要りますか?何枚ですか?が省ける

379: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 16:11:46.02 ID:mZkbU1Zr
>>378
そうやって先回りして答えるとエラー起こしてフリーズする店員が多いんでお勧めできない

381: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 16:24:43.38 ID:c3uGgfiH
>>379
それは考えたことなかった
ありがとう

386: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 17:27:45.27 ID:ViCC9ocq
>>381
そんな店員ほぼいないから大丈夫w

390: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 18:25:19.47 ID:5fTSY89I
>>386
でかいエコバッグは次行く食料品店で使いたいから
ちょっと寄った雑貨屋では袋買いたいとか普通にあるけどなぁ

380: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 16:13:02.81 ID:zRiXUXE5
袋はないけど袋はいらんってこともあるんだから
最初から要るか否かを聞いてもらえたほうがよくない?
「袋お持ちですか」に「袋いりません」のやりとりも普通ではあるけど
変化球には違いないと思うんだよね、もっと省けるものあるなって思う

384: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 16:47:05.56 ID:aFpJ0uGz
「お持ちですか」って聞く意味がそもそもないって話でしょ?
聞かれる側が先回りしてあげないと確実に1往復やりとりが増える愚問だよ
「そう聞かれても工夫すれば会話が成り立つ」ということとは別問題

385: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 17:21:21.86 ID:5fTSY89I
>>384
いや根本的に「持ってます?」に「はい」か「いいえ」で答えてるやつは
どれ言っても同じことになりそう
袋持ってる場合に「袋ご入用ですか?」「いいえ」で思考ストップするから
次に店員が「エコバッグお持ちですか?」と聞くまで袋出さないタイプだよ
だからワンステップ省くの前提での「袋お持ちですか?」なんだよ
くださいorこれにお願いしますで1回の回答ですむから

386: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 17:27:45.27 ID:ViCC9ocq
>>385
ナイロンの袋を手に持って用意してても聞かれるよw
この袋はここでの買い物用じゃありませんって言う人がいるのかなあ?

387: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 17:39:10.79 ID:mZkbU1Zr
経験上
「袋ください、あとスプーンはいりません」
「はい。袋はお持ちですか?」
となるのがオチだって

388: 修羅場まとめ速報 2021/07/21(水) 17:49:05.03 ID:aFpJ0uGz
わかるよ
客が手に持ってるものとか何も見ずにほぼ流れ作業で機械的に聞いてる店員もかなりいるし
機械的に聞いても一番スムーズに行く質問をもっと考えてもいいとは思うんだよな

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part444



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年03月17日 18:02 ID:shurabamatome

おすすめ記事