phone_businessman1_smile

34: 修羅場まとめ速報 2020/08/13(木) 11:40:26.81 ID:XQvP7y/q
著書も多く、そこそこ有名な某ライターに社内報の記事をお願いした
流石はプロと言った出来で、課長がお礼の電話を入れたんだけど、横で聞いていたら
「校正もほとんど入らず、ちょっと "てにをは" を直したくらいで」って
おいおいおいおいプロの物書きに向かって「てにをはを直す」とか何考えてんだこのアホは





本日のPICKUP


35: 修羅場まとめ速報 2020/08/13(木) 11:45:39.85 ID:K16WbTS/
>>34
そのプロが助詞間違えてた場合はどう言うのが正しいんだ?

54: 修羅場まとめ速報 2020/08/13(木) 23:06:46.34 ID:vKOEbbQX
>>34
そのライターと校正のやり取りはしないのかちょいと気になった。
些細な点でも変更するときは必須だと思ってた。

執筆者名の出ない書きっぱなし原稿みたいなものならあるのか

36: 修羅場まとめ速報 2020/08/13(木) 12:18:15.62 ID:QcKmGsF0
プロだって誤字くらいするしなあ

37: 修羅場まとめ速報 2020/08/13(木) 12:36:18.19 ID:F8GTQHBg
直した方が間違いとかなら分かるけどお金払って依頼したなら言って当然だよね

38: 修羅場まとめ速報 2020/08/13(木) 12:40:03.60 ID:WVTu8txD
ケアレスミスの誤字脱字はあっても、文章の組み立てに関わるてにをはのミスはないのが筆で身を立ててる人の誇りだろうに、失礼な課長だね

そうは言うものの、プロだって助詞を間違えることはある
「誤字脱字を直し、文章のレイアウトを整える」のが校正係の仕事、「文意を整え事実関係のチェックをする」のは編集者の仕事

41: 修羅場まとめ速報 2020/08/13(木) 13:32:37.19 ID:K16WbTS/
>>38
その定義はあなたの中だけのものではありませんか?

39: 修羅場まとめ速報 2020/08/13(木) 13:26:13.50 ID:ENRM4589
プロの仕事なんだから失礼も何もない
言われるような仕事しかできてないんだよ

40: 修羅場まとめ速報 2020/08/13(木) 13:30:08.57 ID:DE8rX8Um
ライターの仕事と校正の仕事は別物だよね
作家は感じたり思い浮かべたりした脳裏のままを勢いで執筆していくから、てにをはなんか気にしていたら仕事ができないと聞いたことがある

引用元: ・その神経が分からん!part468



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2021年11月29日 21:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事