義実家が貧乏だった
下手するとこっちにたかる勢い
別に貧乏が非常識とは思わないけど、おかしいなと思うのは、子供に教育費かけすぎだった点
夫は私大医学部、しかも一浪で有名予備校にも通ってる
もちろん仕送りもあったらしい
奨学金はなし
正直、息子に金かけすぎたんだよ…
医者に育てたんだからのちのち仕送りして恩返せと言い出しそう
下手するとこっちにたかる勢い
別に貧乏が非常識とは思わないけど、おかしいなと思うのは、子供に教育費かけすぎだった点
夫は私大医学部、しかも一浪で有名予備校にも通ってる
もちろん仕送りもあったらしい
奨学金はなし
正直、息子に金かけすぎたんだよ…
医者に育てたんだからのちのち仕送りして恩返せと言い出しそう
本日のPICKUP
639: 修羅場まとめ速報 2017/11/29(水) 12:19:24.44 0
>>638
夫もかなり考え無しでは?
家の経済状況、高校生なら分かるよね?
夫もかなり考え無しでは?
家の経済状況、高校生なら分かるよね?
644: 修羅場まとめ速報 2017/11/29(水) 12:57:59.45 0
>>639
夫は昔からトンビがタカをと言われるような、そこそこ優秀な成績をおさめていたようで、義両親はどうにかして息子の希望を叶えてあげたかったので、経済的な理由で反対はしなかったそう
むしろ、金のことは心配すんな医者になりたいんだろ?みたいな応援だったのでその通りにしたみたい
当時はどれだけお金のかかる道なのかピンときてなかったんだろうね、私も見当つかなかった
今、子供の進路を目の前にして、こんなにお金かけて、あんな貧乏にもなるわな~とげんなり…孫のお祝いもまともにできないよう
今は仕送り求められてはないけど、もしも求められた場合には応じるつもりでいるよ
夫は昔からトンビがタカをと言われるような、そこそこ優秀な成績をおさめていたようで、義両親はどうにかして息子の希望を叶えてあげたかったので、経済的な理由で反対はしなかったそう
むしろ、金のことは心配すんな医者になりたいんだろ?みたいな応援だったのでその通りにしたみたい
当時はどれだけお金のかかる道なのかピンときてなかったんだろうね、私も見当つかなかった
今、子供の進路を目の前にして、こんなにお金かけて、あんな貧乏にもなるわな~とげんなり…孫のお祝いもまともにできないよう
今は仕送り求められてはないけど、もしも求められた場合には応じるつもりでいるよ
646: 修羅場まとめ速報 2017/11/29(水) 13:07:01.47 0
>>644
孫の分まで息子につぎ込んだんでしょ
それで息子が稼ぐようになったんだから良かったじゃん
しかもまだ仕送り求められてないなら別にいいでしょ
644が銭ゲバすぎる
孫の分まで息子につぎ込んだんでしょ
それで息子が稼ぐようになったんだから良かったじゃん
しかもまだ仕送り求められてないなら別にいいでしょ
644が銭ゲバすぎる
640: 修羅場まとめ速報 2017/11/29(水) 12:37:45.44 0
>>638
そういう状況なら息子は稼げるようになったら仕送りという名の学費の返済をすればいいのに
稼ぎ目当ての銭ゲバ嫁と結婚しちゃったのかな?
そういう状況なら息子は稼げるようになったら仕送りという名の学費の返済をすればいいのに
稼ぎ目当ての銭ゲバ嫁と結婚しちゃったのかな?
641: 修羅場まとめ速報 2017/11/29(水) 12:51:12.48 0
>>638
え、そういう状況なら稼げるようになったら恩返しするのは当然だと思うけど…
え、そういう状況なら稼げるようになったら恩返しするのは当然だと思うけど…
649: 修羅場まとめ速報 2017/11/29(水) 13:12:31.18 0
ものごっつ単純な疑問
>>638はどんなレスを期待して書き込んだんだろう
「老後の資金も考えず医大に子供をいかせるなんて非常識だね」
と言ってもらいたかったんだろうか?
>>638はどんなレスを期待して書き込んだんだろう
「老後の資金も考えず医大に子供をいかせるなんて非常識だね」
と言ってもらいたかったんだろうか?
647: 修羅場まとめ速報 2017/11/29(水) 13:08:51.57 0
>下手するとこっちにたかる勢い
>医者に育てたんだからのちのち仕送りして恩返せと言い出しそう
>今は仕送り求められてはないけど、
>もしも求められた場合には応じるつもりでいるよ
仕送りに応じるつもりなんでしょ?
何を一人で騒いでいるのか不思議w
>医者に育てたんだからのちのち仕送りして恩返せと言い出しそう
>今は仕送り求められてはないけど、
>もしも求められた場合には応じるつもりでいるよ
仕送りに応じるつもりなんでしょ?
何を一人で騒いでいるのか不思議w
648: 修羅場まとめ速報 2017/11/29(水) 13:11:37.45 0
しかも自分の稼ぎじゃないのにね
650: 修羅場まとめ速報 2017/11/29(水) 13:18:20.89 0
良い親御さんじゃない!と思うけどねぇ
ちゃんと見立て通り医師になれた訳だし
そしてまだ集られてる訳じゃない様だから老後の生活考えてないとは限らないよね
ちゃんと見立て通り医師になれた訳だし
そしてまだ集られてる訳じゃない様だから老後の生活考えてないとは限らないよね
655: 修羅場まとめ速報 2017/11/29(水) 13:28:44.58 0
教育費と老後資金は二大貯金項目だよね
教育費にばかりかけるのは確かに無計画
教育費にばかりかけるのは確かに無計画
657: 修羅場まとめ速報 2017/11/29(水) 13:36:28.69 0
>>655
かけすぎた教育費分を仕送りの形で戻せばよい
かけすぎた教育費分を仕送りの形で戻せばよい
658: 修羅場まとめ速報 2017/11/29(水) 13:38:55.17 0
>>657
息子が独身ならそれでもいいけど、家族がいるならなかなかそうはいかないよ
息子が独身ならそれでもいいけど、家族がいるならなかなかそうはいかないよ
660: 修羅場まとめ速報 2017/11/29(水) 13:41:21.27 0
>>658
親が無理してでも医学部行かせてくれたからこその生活享受しておいて?
親が無理してでも医学部行かせてくれたからこその生活享受しておいて?
656: 修羅場まとめ速報 2017/11/29(水) 13:31:36.20 0
実際仕送りを頼まれてるわけでもなく
「まともに」できないってことは全くしてないわけでもなさそう
638は単なる杞憂の可能性があるんじゃないか
「まともに」できないってことは全くしてないわけでもなさそう
638は単なる杞憂の可能性があるんじゃないか
659: 修羅場まとめ速報 2017/11/29(水) 13:40:20.74 0
私立私大医学部に一浪して行かせるってそりゃ身上つぶれるわ
そのおかげで生涯賃金跳ね上がってるんだから少しは仕送りしてもいいレベル
そのおかげで生涯賃金跳ね上がってるんだから少しは仕送りしてもいいレベル
引用元: ・【常識?】義実家おかしくない? 100
おすすめ記事
shurabamatome
が
しました