
372: 修羅場まとめ速報 15/07/01(水)23:44:57 ID:Mmz
学生時代のサークル仲間の話。
仲の良いサークルだったけど、卒業後は就職先でバラけていき、私は十人程度のグループに残った。
その中にAとB子というカップルがいた。
二人は仲の良いカップルだったけど、Aの就職先が残念なことにややブラックだった。
本人が言うには「給料はそこまで悪くないけど他が最悪」だそうで、
結局20半ばで公務員試験に挑むことになった。
しかしこの話をB子にしていなかった。他のメンバーにはしていたのに。
B子は弁当を作ったり、休日も出勤するAの為に部屋の掃除をしたりペットの面倒を見たり
色々と尽くしていたので、そんな大事な話を自分が最後にされたことに怒ってしまった。
この辺りはボタンの掛け違いで、AにはAの言い分があると思う。
よくあるカップル痴話げんかが始まった
「いつも大事なことは私に言わないよね!」
「そんなつもりじゃないよ、昔のことを引っ張り出すなよ!」
とヒートアップし、私たちの仲裁も耳に入らず
Aは「転職を応援してくれない彼女なんて」B子は「あんなにつくしたのに全然感謝してない」
と最後はどかーんと双方大爆発し、二人は別れてしまった。
仲の良いサークルだったけど、卒業後は就職先でバラけていき、私は十人程度のグループに残った。
その中にAとB子というカップルがいた。
二人は仲の良いカップルだったけど、Aの就職先が残念なことにややブラックだった。
本人が言うには「給料はそこまで悪くないけど他が最悪」だそうで、
結局20半ばで公務員試験に挑むことになった。
しかしこの話をB子にしていなかった。他のメンバーにはしていたのに。
B子は弁当を作ったり、休日も出勤するAの為に部屋の掃除をしたりペットの面倒を見たり
色々と尽くしていたので、そんな大事な話を自分が最後にされたことに怒ってしまった。
この辺りはボタンの掛け違いで、AにはAの言い分があると思う。
よくあるカップル痴話げんかが始まった
「いつも大事なことは私に言わないよね!」
「そんなつもりじゃないよ、昔のことを引っ張り出すなよ!」
とヒートアップし、私たちの仲裁も耳に入らず
Aは「転職を応援してくれない彼女なんて」B子は「あんなにつくしたのに全然感謝してない」
と最後はどかーんと双方大爆発し、二人は別れてしまった。
本日のPICKUP
サークル仲間は男性はやはりAに同情的で、女性はB子の気持ちも分かるよね~て雰囲気。
結局Aはすぐに公務員試験に合格した。
お祝い会が開かれたが、当然B子は参加せずB子の話はAの前ではタブーみたいな感じだったけど
Aはむしろ積極的にB子をディスっていて「あんな薄情な女はいない」
「俺が公務員になったからってヨリ戻したいとか行って来たら笑うわw」とか
なんだか妙な方向へ進化してしまっていて、結局他の女性メンバーからも嫌われていった。
ちょっと前に別の友人の結婚式の二次会でAと会ったけど、まだB子の事を言っていて
「おいおい私らもう三十路に入ろうってのに、何年言い続けてんの?」とさすがに引いた。
「あいつ何してんのかなw」「どうせ俺が公務員になれるなんて思ってなかったんだろうな」
とかなんとか。
実はB子はもうとっくに結婚してたんだけど、これは言わないほうがいいな…と思って黙っていた。
が、遅れてきた友人が知らずに友人に報告という感じで「B子は医者と結婚した」と言ってしまった。
そっから荒れだすA。
「金目当てだったんだな。俺も給料だけなら前の仕事のほうが良かったから。
金があればいいんだ。であいつは金と安定を手に入れたんだ。女ってすげぇな。
打算のためなら何でもできるんだな」とかなんとか。
もう聞いてられないので無視してその場を離れたけど。
Aは新しい彼女もいて、B子とよりを戻したいわけじゃない。
女は上書き、男は別フォルダとはよく言うけどさ、どっちかって言うと
「いい思い出として保存しておく」系のことだと思ってたから
憎しみ系の思い出を何年も保存してる神経が謎
結局Aはすぐに公務員試験に合格した。
お祝い会が開かれたが、当然B子は参加せずB子の話はAの前ではタブーみたいな感じだったけど
Aはむしろ積極的にB子をディスっていて「あんな薄情な女はいない」
「俺が公務員になったからってヨリ戻したいとか行って来たら笑うわw」とか
なんだか妙な方向へ進化してしまっていて、結局他の女性メンバーからも嫌われていった。
ちょっと前に別の友人の結婚式の二次会でAと会ったけど、まだB子の事を言っていて
「おいおい私らもう三十路に入ろうってのに、何年言い続けてんの?」とさすがに引いた。
「あいつ何してんのかなw」「どうせ俺が公務員になれるなんて思ってなかったんだろうな」
とかなんとか。
実はB子はもうとっくに結婚してたんだけど、これは言わないほうがいいな…と思って黙っていた。
が、遅れてきた友人が知らずに友人に報告という感じで「B子は医者と結婚した」と言ってしまった。
そっから荒れだすA。
「金目当てだったんだな。俺も給料だけなら前の仕事のほうが良かったから。
金があればいいんだ。であいつは金と安定を手に入れたんだ。女ってすげぇな。
打算のためなら何でもできるんだな」とかなんとか。
もう聞いてられないので無視してその場を離れたけど。
Aは新しい彼女もいて、B子とよりを戻したいわけじゃない。
女は上書き、男は別フォルダとはよく言うけどさ、どっちかって言うと
「いい思い出として保存しておく」系のことだと思ってたから
憎しみ系の思い出を何年も保存してる神経が謎
引用元: ・その神経が分からん!その9
おすすめ記事
shurabamatome
が
しました