b88ad190

317: 修羅場まとめ速報 2012/07/06(金) 04:10:08.05 ID:6vM5Ukvq
中学生の頃、嫌いな男子がいて、ちょっと馬鹿にしたりとか、ホントに些細な意地悪をしてたんだ。

中学卒業の半年くらい前に、名札がプラスチック製に変わって、予備のと二つが学校から配られた。
いらないだろうと思って、その男子から半ば無理矢理予備の名札を奪い、日頃の鬱憤に任せてカッターでギタギタにしてどこかに埋めた。
その後返してと言われたんだが返せるわけないので拒否してそのまま卒業した。





本日のPICKUP


その後彼と同じ高校に進学した友人に聞いたのだが、その男子は私に惚れられて名札を取られたとドヤ顔で自慢してたらしい。
そいつは彼女に無理矢理交際を迫って、俺モテるんだぜアピールとして言ったらしい。
気持ち悪すぎて吐き気がしたが彼が幸せならもうそれでいいよ。
そういうところが気持ち悪くて大嫌いだったんですよ。

イジメだと思われないように、ちょっと優しくしたりフェイクしてたのもあったんだろうけどまさかここまで誤解されてようとは。

319: 修羅場まとめ速報 2012/07/06(金) 05:20:18.03 ID:87KF385C
その男より317が痛い

320: 修羅場まとめ速報 2012/07/06(金) 05:34:11.48 ID:tSprk1l6
>>317

>ちょっと馬鹿にしたりとか、ホントに些細な意地悪をしてたんだ。

嫌いなら相手にしなきゃいいのに、自分からアクション起し
意地悪するその行動力、理解できない。
そりゃ、興味があると誤解されても仕方ない。


>その男子から半ば無理矢理予備の名札を奪い、
>日頃の鬱憤に任せてカッターでギタギタにしてどこかに埋めた。

他人の物強奪、強盗罪、器物破損罪、証拠隠蔽罪、
ドヤ顔勘違い。被害者に悪く吹聴されなくてよかったね。

322: 修羅場まとめ速報 2012/07/06(金) 05:51:43.01 ID:6RozxvFY
自分の方が頭おかしいことに気がついてない
>>317
って…

323: 修羅場まとめ速報 2012/07/06(金) 06:04:30.24 ID:edWlKPHl
>>317

> イジメだと思われないように、ちょっと優しくしたりフェイクしてたのもあったんだろうけど

ここまで行くと「悪賢い」という言葉を贈りたくなる。
そりゃ相手も勘違いするな。

今はいい大人?
こういう話を何も考えず語れる大人って、自分ではうまく立ち回ってるつもりで、
周りに勘違いされたり正体を見透かされるようなことやってそうだ。

329: 修羅場まとめ速報 2012/07/06(金) 08:22:23.22 ID:6vM5Ukvq
>>320

>>322

中学生の頃の話ですし流石に今は反省もしてます。
関わらなきゃよかったのにとも。
中学生の精神はよく分からないです。

>>323

>悪賢い
確かに。
どっちかっていうと私の方が周りにいじめられてたので、いじめまではいかないようしてたんだと思います。
結局は自分も同じなのに。

>今は大人
そうです。
眠れなくてふと思い出したんですよね。
成人式や同窓会でも会わなかったので、今でも誤解したままなんだろうと思うといいのか悪いのか。
この話誰かに話したりしたのははじめてです。
なんか自分の中でも無視したい思い出だったものだったので。


あとあんまり自分がいじめられてたことには触れたくなかったので書かなかったのですが、相手も私を遠巻きにいじめてる一人でした。


嫌われてるのに好かれてると誤解して、私の全く知らないところで口説き文句的に誤解を吹聴してるってのが当時女子高生の私には本当に気持ち悪く感じられたんですよね。
いじめに荷担してたくせに好かれてたと思えるとか幸せすぎる。


なんかいろいろ攻められて長年の気持ち悪さを冷静に消化できたみたいです。
ありがとうございます。
安易に人の名札を奪ってはいけないよと中学生の自分に忠告してやりたい。

332: 修羅場まとめ速報 2012/07/06(金) 09:18:40.40 ID:wIEHuPJz
>>329

言い訳ばかりを長々と書いて最後にこれかよ・・・
>>安易に人の名札を奪ってはいけないよ、と中学生の自分に忠告してやりたい。

お前、何も分かってないな・・・・

334: 修羅場まとめ速報 2012/07/06(金) 10:45:39.42 ID:ayAOJyOG
人間関係の悪化はこういう言葉足らずの誤解から生まれるんだという見本だな。

引用元: ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 83度目




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2020年12月12日 13:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事