317: 名無しさん@おーぷん[] 2018/10/30(火)00:14:31 ID:aED [1/2回]
母のパート先は植物園の中のレストラン
先日おじいさんが車椅子にマネキンを座らせて来店した
先輩が、「また来た!!」とか、「年に数回来るんだけど毎回マネキンの分の入場料も払うらしい」とか、「料理も二人分頼む」といった噂話しをしてきた
そしておじいさんとマネキンを見ると母もパート先の人もみんな笑いそうになるのをこらえて仕事した
といった内容を「こんな変な人がいた!気持ち悪い!」みたいなふうに話してくるからいろんな事情の人がいるんじゃない?とフォロー?すると次の日姉に上記の話と私の返事を含めて「気持ち悪いよね~」「あの子こんな事言うのよ~」と話していた
母の神経がわからないし、姉も姉で推しキャラのぬいぐるみみたいなグッズ持ち歩いたりしてるくせにマネキン連れた人の事は気持ち悪がるところが神経分からん
そしておじいさんとマネキンを見ると母もパート先の人もみんな笑いそうになるのをこらえて仕事した
といった内容を「こんな変な人がいた!気持ち悪い!」みたいなふうに話してくるからいろんな事情の人がいるんじゃない?とフォロー?すると次の日姉に上記の話と私の返事を含めて「気持ち悪いよね~」「あの子こんな事言うのよ~」と話していた
母の神経がわからないし、姉も姉で推しキャラのぬいぐるみみたいなグッズ持ち歩いたりしてるくせにマネキン連れた人の事は気持ち悪がるところが神経分からん
322: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/10/30(火)16:50:30 ID:Cka [1/1回]
>>317
植物園なんだよね、もしかしたら亡くなられた奥様とデートなのかな。
マネキンが着ている服は遺品だったのかも。
318: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/10/30(火)00:29:27 ID:3ew [1/1回]
爺さんがマネキン連れて歩くのは哀愁あるけど
姉が推しキャラ持ち歩くのは終わってるねw
324: 名無しさん@おーぷん[] 2018/10/30(火)21:48:04 ID:aED [2/2回]
>>318
どこかで写真撮るのならまぁ分かるんだけど、仕事用のかばんにいれっぱなしで、ほんとにつれ歩くだけで何がしたいのかほんとわからない
>>322
私もそう思って、失くなった家族のかわりに思い出作ってるんじゃない?って言ったんだけど母は「そんなの家ですればいいのに!きもちわるい!」って言う
家でどうやって思い出作るのか理解できない
351: 317[] 2018/11/01(木)12:34:03 ID:f0d [1/1回]
まとめサイトの※蘭とかでいろいろ言われてるので少し補足しに来ました
姉の事を書いたのは、自分も安心毛布のように推しのぬいぐるみ的なものを持ち歩いているのに人のマネキンには否定的だった事が神経分からん!というつもりでした
>>324
で書いたのは蛇足でした
神経分からん話しにあまり関係ないので忘れてください
引用元: ・その神経がわからん!その46
関連記事
- 【狂気】職場にいた女性に「ジャニの○○くんに似てる」とストーカーされ出した。上司に相談しても取り合ってもらえないのでさっくり辞めたら…
- 【衝撃のオチ】職場の男性が離婚する事になった。奥さんは毎日我儘ばかりで上から目線、男性は首を締められたりもしていた。男性「殺したら楽になるのかなー」皆(これはヤバい!)
- 元社長『お前が担当していた顧客がうんたらかんたら』俺「辞めたんで知りません」→元先輩『無視しとけ。だって会社は…』俺「ヒェッ…」
- 元旦に大ウトメさん家に義親族で集まっていた時、突然二階からコトメの怒鳴り声が!慌てて駆けつけると、そこにはお楽しみ中だった旦那と従姉がいた…
- 【うわあ】BBQの買い出しで塩飴を探しに行ったけど、案の定入荷待ち。友人「仕方ないからラムネで代用しようか」私(は?ラムネ?なんで?まさか見た目が似てるから…?)
おすすめ記事