574: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/11/22(水)20:26:01 ID:ohb [1/4回]
妹に相談されたけどどうしたらいいんだろ
妹、中1
つきまとい男、中2(A) 金持ちの子
つきまとい男の仲間、中2(B) 親が入れ墨いれてる
つきまといが始まったのは夏休み終わりから
妹は私に似ずかわいい
そこにAが目をつけた
Aは親が金持ちだと子は屑に育つの典型で、勉強は全くできない
そのせいで夏期講習受けに行く妹や部活停止期間に入ってテスト勉強する妹につきまとう
あるときは家で勉強してたら一分ごとにLINEの通話がきたりしてブロックした
そしたら今度Bが出しゃばってきた
Bはオラオラ系で、AのLINEがブロックされたと知ると、妹とLINEで繋がってる部員のスマホを取り上げたりして、その人の携帯から同じことをしてくる
妹がブロックは解除するから周りに迷惑かけるのはやめてと言ってAのブロックをやめて、代わりに携帯の電源を切ったんだけど
そしたら今度塾に押しかけてきて、塾の前で大声で名前呼ばれたりしたらしい
塾の先生が対応してくれるけど、恥ずかしくて死にたいと泣いてた
そもそも塾の行き帰りで何かあったときのための携帯なのに、電源切ってたら意味ないし
一連のことはすでに中学に話してるけど、A親もB親もモンペで有名だし、最後には「学校外でのことだから」とお手上げされた
小3のころに父親が失踪してから、母は生活のためにずっと働いてて、母は時間がなくて妹に何かあってもすぐかけつけるのは難しい
AとBを怖がって妹から人が離れていってるみたいだし、少しずつ外堀埋められてると感じる
今はなるべく私が送り迎えしてるけど、そろそろ精神的にきつい
妹は私に似ずかわいい
そこにAが目をつけた
Aは親が金持ちだと子は屑に育つの典型で、勉強は全くできない
そのせいで夏期講習受けに行く妹や部活停止期間に入ってテスト勉強する妹につきまとう
あるときは家で勉強してたら一分ごとにLINEの通話がきたりしてブロックした
そしたら今度Bが出しゃばってきた
Bはオラオラ系で、AのLINEがブロックされたと知ると、妹とLINEで繋がってる部員のスマホを取り上げたりして、その人の携帯から同じことをしてくる
妹がブロックは解除するから周りに迷惑かけるのはやめてと言ってAのブロックをやめて、代わりに携帯の電源を切ったんだけど
そしたら今度塾に押しかけてきて、塾の前で大声で名前呼ばれたりしたらしい
塾の先生が対応してくれるけど、恥ずかしくて死にたいと泣いてた
そもそも塾の行き帰りで何かあったときのための携帯なのに、電源切ってたら意味ないし
一連のことはすでに中学に話してるけど、A親もB親もモンペで有名だし、最後には「学校外でのことだから」とお手上げされた
小3のころに父親が失踪してから、母は生活のためにずっと働いてて、母は時間がなくて妹に何かあってもすぐかけつけるのは難しい
AとBを怖がって妹から人が離れていってるみたいだし、少しずつ外堀埋められてると感じる
今はなるべく私が送り迎えしてるけど、そろそろ精神的にきつい
575: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/11/22(水)20:40:46 ID:sFV [10/10回]
>>574
妹さんはまじめにコツコツと勉強できるタイプ?
もしそうなら、塾やめてZ会などの通信教育に切り替えてはいかが?
それと、警察につきまといについて相談だけでもしておいたほうがいいかも。
相談する時は警察官の階級と名前を控えるといいと思う。
他の人の意見も参考にしてください。
577: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/11/22(水)20:47:20 ID:ohb [2/4回]
>>575
妹は将来の夢がはっきりしていて、そのために行きたい高校が決まっています
今の妹の偏差値が65しかなくて、目標の学校が71必要と言われていて、通信教育やくもんに限界を感じて通塾に切り替えました
今のところ学内でのつきまといはありますが、学内以外だとネット経由ばかりです
週に一回塾に行く途中や下校で付きまとわれるくらいで、警察でそのまま話すと、教師の言うように不仲で済ませられませんか?
警察に話す際は何を強調して伝えたらいいでしょうか
他の人の意見どころか、学校の先生もアドバイスくれません
579: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/11/22(水)21:02:04 ID:Eu7 [2/4回]
>>577
学校というのは担任の先生まで?
その上の校長先生や教頭先生(副校長)まで話はいっている?
578: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/11/22(水)21:00:46 ID:eaP [1/2回]
ストーカー悩み相談を受けてくれるNPO、自治体の相談窓口等を検索してリストアップ
警察への相談可否や適切な方法は、NPO等に相談して聞いてみたらどうかな
警察方面が芳しくなかったとしても、
住んでる自治体の困りごと相談(生活総合相談)等に持ち込み
「今も怖いし、徐々にエスカレートしているので犯罪に至らないかと不安。」
と訴えるなどもできるだろうし
580: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/11/22(水)21:58:21 ID:ohb [3/4回]
>>578
広報で見つけて、明日休みだから早速!と思ったら公務員だから土日祝休みでした
そういえば少し前に民生委員の人が訪問してティッシュを置いていったんですが、民生委員の人にこんな個人的な相談してもいいのでしょうか?
>>579
妹の担任、中1の学年主任、AとBのクラス担任の三人対、私と妹で話しました
報告がどこまであがってるのかはわかりません
学校の先生は一応学校終わりに外を巡回してますが、所詮学校の先生なので最終下校から一時間ほどでいなくなります
583: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/11/22(水)22:22:42 ID:eaP [2/2回]
>>580
民生委員にもぜひ相談してみよう 児童委員も兼ねてるので
相手が中学生で、彼らの問題行動に親の介入が期待できない状況で
児童相談所に相談できないか?という観点もあるし
582: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/11/22(水)22:21:25 ID:Eu7 [3/4回]
>>580
担任止まりなら、校長先生に「全然改善されていない」って訴えていいと思うよ。
学校外のことだからって無責任過ぎるわ。
あなただと若くて舐められるから、難しいかもしれないけど、できればお母さんに同席してもらった方がいいね。
584: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/11/22(水)22:29:12 ID:ohb [4/4回]
>>582
わかりました
電話してみます
>>583
民生委員の方が話したこともあって壁が無いので相談してみます
ありがとうございます
613: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/11/23(木)07:49:48 ID:Dk3 [2/3回]
>>584
先にきつい事を書いておきます。
そもそもあなたの年齢が書いてないけど何故?
あなたが成年で親権者代理出来るのか、あなた自身が未成年かで可能な対応が全く違うわけで、なぜ自分の年齢を書かないのか理解不能です。
そういう事さえ考えられないあなたが対応しているから、問題解決への進展が遅い可能性があります。
もう一点、「学校の先生は一応学校終わりに外を巡回してますが」と書いてありますが、この時間は全てサービス残業してくれているんですよ。
生徒が帰ってから、先生方は書類仕事があります。そしてそれらの残業は、地方公務員のため年初の予算で残業代の総量は決まってしまってますので、
巡回してもらってる時点でそれらの残業代は出ません。
それをたかが一時間ほどと言ってしまう時点で、A親B親と同じモンペ気質です。それを自覚しないと、あなたへの学校側の対応はだんだん消極的に
なっていきます。
B親が入れ墨と書いてありますが、暴力団組員ですか?Bがそれを口に出したりLINEに書いたりしていれば、暴対法で警察が介入可能になります。
妹さんのLINEを記録したり、録音させたりしてますか?まずそういった証拠をきちんと集めてください。
あなたの説明だけでは、一方の話しか聞いてないから、民生委員の方もなかなか動きずらいでしょう。証拠や証言者を確保して、客観的なものを
準備してください。
617: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/11/23(木)08:24:53 ID:6K3 [1/1回]
>>613
そもそも学校教員に時間外手当はない
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part85
関連記事
- 【ええ…】チェーンの牛丼店も大将もケンタもモスも20代後半でまだ行ったことないんだけど、それを「嘘だ!」「意識高い系」だとか言ってくるのが理解できない。
- 【戦慄】結婚した息子「俺、結婚したい子がいるから。まだ嫁には言わないでね」私「許しません、嫁に言います」息子「まさか!!母親でしょ!?」
- 【相談】昔はなかった調味料を使った料理を作ったことがないんですが、食べたことのない新しいジャンルの料理を覚えるにはどうしたら良いでしょうか?
- 【後編】嫁が突然「帰りたくないし離婚したい。こっちは家事もバイトも頑張ってるのに、あんたは私の事忘れて玄関のロックかけてゲームしてるんだもん」とLINEしてきた。
- 【前編】嫁が突然「帰りたくないし離婚したい。こっちは家事もバイトも頑張ってるのに、あんたは私の事忘れて玄関のロックかけてゲームしてるんだもん」とLINEしてきた。
おすすめ記事