79: 愛と死の名無しさん 2015/06/08(月) 22:12:17.84 ID:NMaBQVtc.net
結婚式で新婦を初めてみたんだけど清楚で綺麗な人だった
でも新婦友人たちは漏れなくギャル系っぽい人ばっかり
でも新婦友人たちは漏れなくギャル系っぽい人ばっかり
新婦がオッケーしているのかもしれんが
花魁風の(さすがに肩ははだけていなかったけど)人とかもいて
なんだか品がないなぁって思った
式中は大声で「ねぇあいつの頭邪魔でよくみえなんだけど!むかつく!!」とか
誓いのキスが終わって「あーもう!撮り損ねたー!!」とか叫んでる
それに加えてとにかく声がでかくて
司会が喋ってるのにギャハハ笑いとかも聞こえてドン引き
アレはないな~と心のなかでもやもやしたわ
花魁風の(さすがに肩ははだけていなかったけど)人とかもいて
なんだか品がないなぁって思った
式中は大声で「ねぇあいつの頭邪魔でよくみえなんだけど!むかつく!!」とか
誓いのキスが終わって「あーもう!撮り損ねたー!!」とか叫んでる
それに加えてとにかく声がでかくて
司会が喋ってるのにギャハハ笑いとかも聞こえてドン引き
アレはないな~と心のなかでもやもやしたわ
80: 愛と死の名無しさん 2015/06/09(火) 08:27:19.67 ID:rpqsB/N7.net
肩はだけない花魁風・・・
本来おいらんは肩はだけしてないモノなんだけど、現代で花魁風というと「肩はだけ」が定番化してるよねw
79の見たのはいったいどんな格好だったの?
本来おいらんは肩はだけしてないモノなんだけど、現代で花魁風というと「肩はだけ」が定番化してるよねw
79の見たのはいったいどんな格好だったの?
81: 愛と死の名無しさん 2015/06/09(火) 12:47:41.74 ID:zEB4+QTX.net
>>80
だらりの前帯とかかなw
あれほんとバカ丸出しで笑えるwww
82: 愛と死の名無しさん 2015/06/09(火) 13:48:27.81 ID:QsRHleZU.net
レースやアクセサリーでデコった着物ドレス風のじゃないかな。
確かに品は良くないけど本当に新婦の結婚を喜んでるようで文字で読む限り嫌な感じはしないな。
確かに品は良くないけど本当に新婦の結婚を喜んでるようで文字で読む限り嫌な感じはしないな。
83: 愛と死の名無しさん 2015/06/09(火) 13:51:02.95 ID:hsyXOjhq.net
品が良くない、という段階で嫌な存在なんだけどね
84: 愛と死の名無しさん 2015/06/09(火) 14:11:29.87 ID:0FzvP7qo.net
振袖をドレスみたいに着るのも意味不明
ドレス着たいならドレス着ればいいし
振袖は普通に着たほうがきれい
ドレス着たいならドレス着ればいいし
振袖は普通に着たほうがきれい
85: 愛と死の名無しさん 2015/06/09(火) 16:52:28.30 ID:4XvX0EXg.net
清楚メイクをしてるだけで、その新婦もお仲間だと思うよ 下品で無教養なギャル系の
86: 愛と死の名無しさん 2015/06/09(火) 18:09:10.71 ID:zEB4+QTX.net
そう思っちゃうよね
87: 愛と死の名無しさん 2015/06/09(火) 18:51:47.53 ID:M3GnkPC1.net
その新婦も、お仲間の結婚式では花魁みたいになってるんだよな
88: 愛と死の名無しさん 2015/06/09(火) 21:35:23.05 ID:Gq+lBJCq.net
>>80
帯が前で結んでて足下がだるっとしてる感じだった。
あとなんか髪の毛にいっぱい棒みたいなのが刺さってて、
シャラシャラした垂れてる感じの飾りをつけていた。
同年代だけをあつめた二次会からならわかるけど
式と披露宴にその格好はないだろうって思うのは俺の頭が固いからかな
式ってあくまでも主役は新郎新婦なのに
新婦友人たちのためのエンターテイメントショー
(着たい格好をする、騒ぎたいだけ騒ぐ)みたいになるのはなんか違う気がするよ…
89: 愛と死の名無しさん 2015/06/09(火) 21:42:09.30 ID:zEB4+QTX.net
>>82
下品な人乙www
>>88
うわぁ・・・
90: 愛と死の名無しさん 2015/06/09(火) 21:59:59.51 ID:Efpns1SE.net
マジで花魁なんじゃね
91: 愛と死の名無しさん 2015/06/09(火) 22:35:48.85 ID:aR39pPew.net
品格と教養、一種の優雅さがなければマジモンの花魁にはなれない
関連記事
- 親友が撃沈したらしい同僚とお付き合いする事になった。親友への報告のタイミングを考えていると別の友人経由でバレてしまい、親友に「裏切り者!!」と言われたんだけど…
- 【大人気ない】小学生の頃、親子参加で球技大会をするミニ運動会みたいなものに元プロ野球のピッチャーだったA君のお父さんが参加していて…
- 元社長『お前が担当していた顧客がうんたらかんたら』俺「辞めたんで知りません」→元先輩『無視しとけ。だって会社は…』俺「ヒェッ…」
- 【ええ…】とあるテレビ番組を見にママ友の家に集まったのですが、いざテレビを見てみると、画面に大きく「受信料支払え(要約)」とテロップが流れていた…
- 【ドン引き】Aは旦那さんが経営しているレストランの従業員。よくお客さんの落し物や忘れ物が発生するらしいが、Aは「本当に大事なものだったら探しにくるはず」と…
おすすめ記事
ギャルとオタのコスプレ大会はやめて欲しいわ。
こっちは綺麗めOLのコスプレしてるのに。
shurabamatome
が
しました