334: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)00:59:24 ID:9gs
レジ打ちの仕事の楽しみって何ですか
中程度のうつ病が回復し、現在リハビリを兼ねて週20時間程度スーパーの食品レジでパートをしています。
中程度のうつ病が回復し、現在リハビリを兼ねて週20時間程度スーパーの食品レジでパートをしています。
職場は苦手な人はいてもいじめなどはなく、悪い職場ではないと思います。
しかし、1ヶ月経ちある程度慣れてきた今つまらなさを感じます。
レジ打ちは完全個人作業で、同じ職場の方々との会話はあまりないし、ミスは全て自分の責任です。
レジは常に4、5台+セルフレジが開いておりお客様の人数も多く常連のお客様もなかなか把握できません。
大学時代ファストフード店でアルバイトをしていた時は年齢関係なく会話がありそれによって円滑に仕事が進むと感じていたし、先輩や社員が後輩のフォローをするのは当たり前でした
常連のお客様はお互いに顔を覚えていたので同じ接客業でもあまりの違いに驚いています。
また、ひたすらレジを打つだけなのでレジ以外も行うファストフード店のような時間を見て自分のできるタスクを片付けるような達成感もありません。
もちろん丁寧なレジ打ち、お客様への親切な対応は気をつけているつもりです。
ですが、何か物足りなさを感じます。
レジ経験者の方、ほんの小さいことでもいいので楽しみ教えていただけませんか?
しかし、1ヶ月経ちある程度慣れてきた今つまらなさを感じます。
レジ打ちは完全個人作業で、同じ職場の方々との会話はあまりないし、ミスは全て自分の責任です。
レジは常に4、5台+セルフレジが開いておりお客様の人数も多く常連のお客様もなかなか把握できません。
大学時代ファストフード店でアルバイトをしていた時は年齢関係なく会話がありそれによって円滑に仕事が進むと感じていたし、先輩や社員が後輩のフォローをするのは当たり前でした
常連のお客様はお互いに顔を覚えていたので同じ接客業でもあまりの違いに驚いています。
また、ひたすらレジを打つだけなのでレジ以外も行うファストフード店のような時間を見て自分のできるタスクを片付けるような達成感もありません。
もちろん丁寧なレジ打ち、お客様への親切な対応は気をつけているつもりです。
ですが、何か物足りなさを感じます。
レジ経験者の方、ほんの小さいことでもいいので楽しみ教えていただけませんか?
336: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:04:29 ID:9If
>>334
私は学生のときスーパーで働いてました
軽音楽部だったので頭の中で曲作ったり、お客さんがまるごとバナナとか柔らかいもの買ったらそれだけ小さい袋に分けてあげたり、親子が来たらお子さん用に小さい袋にお菓子詰めてあげたり褒められたい一心でお客さんが喜びそうなこと探してやってましたね
337: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:05:10 ID:D15
>>334
学生時代ずっとレジ打ちのバイトしていたけど、
楽しみなんてなにもなかったよ
342: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:43:18 ID:CNA
>>334
超絶早いキータッチ!
て、今はテンキー手打ちしないかw
決してあわただしくせず、全てがスマートに早い!
客の気持ちになれば、早いのが一番
丁寧で親切でも、トロイのは苛つくでしょ?
343: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:51:41 ID:8eh
>>334
早く正確にハキハキした声で対応
商品を美しく精算カゴに詰める
とか、確か大会あったよ。
506: 名無しさん@おーぷん 2017/08/18(金)15:04:13 ID:phN
>>334
楽しみなんかない、完全にお金のため
私の場合、お客さんとコミュニケーション取りたくなかったからレジにしたのに、意外と年寄りのお客さん多くてガンガン話しかけてくるから苦手
中年~年寄りが多いスーパーなら、お客さんとのコミュニケーションが増えると思う
(年寄りは高音が聞こえにくいから、なるべく声を低音にしてゆっくり話してあげて)
コミュニケーション以外のやりがいを求めるなら、いかに早くスキャンし終えるかとか、カゴにバランスよく商品を納めるかとか、子供連れや年寄り相手ならカゴを運ぶなどの気を利かせた接客とか
丁寧な接客の結果、他のレジが空いてるのに自分の所に並ばれたとか、そんな感じ?
引用元: ・ スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part77
関連記事
- 引越したばかりのアパートで、朝6時に上の階の男性が来て「引き戸の開け閉めの音がうるさくて夜寝られない」と怒られてしまった。子供が産まれたらもっと苦情が来るのかな…
- 【相談】30代の妹はずっとキャバ嬢をやっているんだけど、いつまでも続けられる仕事ではないから転職してほしい。妹「結婚してぬくぬくパートしてる人には分からないよ!」
- 彼氏がデパートで財布を無くしたんだけど、無くしてしまった事はしょうがない。でも、私が必死で探してる横で「もういいよ。はぁーっ」ってなんで拗ねた感じ出してるの?
- 向かいのアパートに住むという女性Aがいきなり家にやってきた。A「大家からあんたが看護師だって聞いた!針付きのシリンジ30本くらい持って来い!」→職場も巻き込んだ大騒動に…
- 【最低】離婚して地元に戻ってきた義姉が犬を飼い出した。しかしまともに躾が出来ず、結局うちに連れて来て引き取る事に。すると義姉が…「20万で買ったから半額でいいわ」
おすすめ記事
がむしゃらに仕事に打ち込んでみたらいい
最初からプライドや期待値が高いと
ちょっとした幸福や良いことに気付けないものだからね