心配_女性
926: 名無しさん@おーぷん 2018/07/25(水)00:14:48 ID:dxV
どうやら自分は親しい人の不幸で泣けない質の人間であるらしいと悟ったこと
普段はむしろ涙もろいタイプで、
映画でもドラマでも本でも登場人物が死んだりするとボロ泣きしてしまう
だけどいざそれが自分の身に降りかかると
頭が非常モードに切り替わるというか、
自分はそれにどう対処すべきか?
今から何をしなきゃいけないんだ?みたいな思考で頭がいっぱいになる






もともとトラブルに直面すると妙に冷静になって
「ここから被害を最小限に抑えるには何をすべきか」
という思考になることが多くて、
それが自分の長所だと思ってきたんだけど、
さすがに実の父親が倒れて亡くなった、
と電話で知らされたときに真っ先に頭をよぎったのが
「明日から1週間の仕事を誰にどうやって振ろうか」
だったのにはちょっと愕然とした

思い起こせば高校時代に
幼なじみが急死(自死ではないよ)したと親を通じて知らされたときも、
まず考えたのは
「向こうの親御さんが知らない彼女の友人で、私が連絡取れる子は誰だろう」
次に考えたのは
「お通夜の前にお宅にうかがう場合は普段着なのか制服なのか」だった
幼なじみも父も普通に好きというか、
自分にとって大切な人であったはずなのに、
亡くなって悲しい、とか涙が出てくる、みたいな感情が全くなかった
もう会えないことをさみしいなあ、とは思うんだけどね

この調子でいくと母のときも旦那のときも自分は泣けないんだろうなあ、
という確信めいたものが今はあって、
だからこそそのときが来るのが怖い

927: 名無しさん@おーぷん 2018/07/25(水)00:36:33 ID:4Zg
>>926

なんかわかるなあ
悲しくないわけじゃないんだよね
悲しみを感じないようにそう振る舞ってしまう
一種の自衛本能みたいなもんだと思う

929: 名無しさん@おーぷん 2018/07/25(水)01:08:59 ID:Moi
>>926

すでに俺は両親の葬式を出してるよ。どっちも涙なんてなしだな。片付けただけだな。
もちろん、悲しいけど・・・。なんだか順番だし、葬式は納得の作業みたいだったな。
なんだか、難しいね・・。

930: 名無しさん@おーぷん 2018/07/25(水)02:01:54 ID:m5p
>>926

別におかしくない
泣いたり取り乱せばいいってもんじゃないし
怖いと思っているのは薄情だと他人から思われることに対してでは?

931: 名無しさん@おーぷん 2018/07/25(水)02:58:24 ID:8gD
>>926

色んな反応の人が居て良いんだよ
冷静な人が基本的には1番役に立つけど

感情的になる事で助かることもある
多様性は数万年生きてきた生物達の生き残り戦略的だ

引用元: ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その22




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2018年08月10日 23:14 ID:shurabamatome

おすすめ記事