781: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/06/12(火) 18:14:08.53 ID:15zzA0GM.net
(高校の時は部活の先輩、大学の時は同じゼミの子)
それ以来、知り合ったばかりの人とは1対1で食事をするのを避けてたんだけど
あるから一緒に食事に行かないかと言われた際に
どうしても不安になって、「大変失礼ですが、宗教の勧誘とかではないですよね?」と聞いてしまったこと
パートさんは「やってないよ~w」と笑って済ませてくれてこちらも平謝りした
パートさんが私に話したかった事とは、自身のお子さんにいろいろあって転校することになり、
今の職場を辞めないと行けなくなったので最後に一番仲の良かった人には詳しい事情を
話しておきたいみたいな事だったらしい
私はなんて疑り深い嫌な女なんだろうと思ったし自分の発言を後悔した
あれから10年経つけどたまに思い出しては苦い気持ちになってしまう
782: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/06/13(水) 05:44:36.07 ID:jfg116yk.net
私もマルチの勧誘受けたあとは疑り深くなったなぁ
パートさん良い人でよかった
関連記事
- 自宅で呼び鈴が鳴ったので名前を尋ねた。苗字を名乗るが心当たりはないので「用事は?」と聞くと…→「聖書のありがたい教えを」
- 結婚したら宗教に入信してほしいと言われた。無宗教の私は新興宗教に対してかなり嫌悪感があったけど、私と子供に入信を強制しないなら結婚しても良いかなと思っていたが…。
- 「すごい朝礼の居酒屋があるから見学しようよ」と誘われて行ったら、彼氏が超ノリノリでスタッフの誰よりも声出てるし完全に洗脳されてしまった...
- 【ヒェッ…】友達だと思っていた奴が急に帰ってきて「食事しないか?」と誘ってきた。当日待ち合わせ場所に行くと、見知らぬ2人も連れて来て…友「宗教に入らないか?」
- ホルモンバランスの問題でピル飲んでるんだけど、友人に「ありえなくない?」って言われた。なんでも、友人の家には変な因習があるらしく…
おすすめ記事