233: 名無しさん@HOME[sage] 2017/03/27(月) 02:07:03.07 0.net
現在進行形で義実家と戦闘中。
スペック
私:37。東北から北海道の膿家に嫁に来た。
旦那:34で膿家の長男。同居や膿家ばかりの田舎の人間関係のストレスで鬱気味になり、震災を経験したのをきっかけに強迫性障害を発症。他にも逆流性食道炎と突発性難聴など、見事にストレスが関係してそうな病気を併せ持つ。
息子:11。
娘:10。
ウト:65。膿家。普段多くを語らない分、きっかけを与えると不満が止まらない。短気ですぐ怒鳴る。自己中。
トメ:60。びっくりするほど物を知らない。自己中で頭おかしい。
札幌の会社で知り合い、結婚して農家を継ぐため義実家で同居。入籍してから12年以上経ちます。
結婚当初までは優しく親切で可愛がってくれていたが、実は典型的な膿家脳だったウトとウトメ。
膿家を知らず、思い通りに動かない嫁に段々不満が募っていったのだろう。過干渉、嫌味、嫌がらせ、無視、すごい顔で睨み付けたり、意味不明な隠し事をしたり、仕事をしていても私だけ蚊帳の外にするなど日に日にエスカレート。
虫の居所が悪い時にはいきなり怒鳴り付けるウト。
ひとつ言うと何倍にもして言い返してくるウトメ。
準備したくても膿家のお金を握っているのはウトだった為貯蓄もなく、経済的な不安はすごいけど、これ以上病んだらやられるので膿家やめてやった。
私の実家近くに部屋を探し中でもうすぐ子供達にも会える予定。
旦那は今まで散々もう無理だと話してきたし旦那自身も毒親に毒されていたけど何もできなかったので離婚覚悟して出たんだけど、ついに決心してやっと膿家やらんと宣言。でももう膿家仕事始まってて、常識的に考えるとかなりのDQNなやめ方になった。
息子:11。
娘:10。
ウト:65。膿家。普段多くを語らない分、きっかけを与えると不満が止まらない。短気ですぐ怒鳴る。自己中。
トメ:60。びっくりするほど物を知らない。自己中で頭おかしい。
札幌の会社で知り合い、結婚して農家を継ぐため義実家で同居。入籍してから12年以上経ちます。
結婚当初までは優しく親切で可愛がってくれていたが、実は典型的な膿家脳だったウトとウトメ。
膿家を知らず、思い通りに動かない嫁に段々不満が募っていったのだろう。過干渉、嫌味、嫌がらせ、無視、すごい顔で睨み付けたり、意味不明な隠し事をしたり、仕事をしていても私だけ蚊帳の外にするなど日に日にエスカレート。
虫の居所が悪い時にはいきなり怒鳴り付けるウト。
ひとつ言うと何倍にもして言い返してくるウトメ。
準備したくても膿家のお金を握っているのはウトだった為貯蓄もなく、経済的な不安はすごいけど、これ以上病んだらやられるので膿家やめてやった。
私の実家近くに部屋を探し中でもうすぐ子供達にも会える予定。
旦那は今まで散々もう無理だと話してきたし旦那自身も毒親に毒されていたけど何もできなかったので離婚覚悟して出たんだけど、ついに決心してやっと膿家やらんと宣言。でももう膿家仕事始まってて、常識的に考えるとかなりのDQNなやめ方になった。
234: 名無しさん@HOME[sage] 2017/03/27(月) 03:29:33.11 0.net
235: 名無しさん@HOME[] 2017/03/27(月) 12:18:33.32 0.net
>>233
おつ
ウトメ(意味は
>>234
参照)と旦那の反応は? 子供達は引き取れるの?
237: 名無しさん@HOME[sage] 2017/03/27(月) 13:23:53.95 0.net
>>233
試される大地に住んでるけど田舎の農家って法律や常識が通じないよ。
常識や法律ぶつけても、独自解釈、人情論、相手が折れなきゃ(自分が勝てなきゃ)噂や嫌がらせ、そうしてルーツを守ってる(笑)んだって。
夫の実家がそうで、自分も入籍までは普通の義両親だったけど、入籍するなりおかしくなった。
部落ルールがあるし、頭の中は明治大正で止まってる。
情報が少ないから、知識が乏しくて、会話が成立しない、モノを知らない。
まともな人も居るけど、人口2万人以下の町は、変な文化が染み付いた人間が大半だと思った方がいい。
人間のレベルが低くて原始的。
幼少気から教え込まれた宗教のような感覚って大人になっても抜けないからね。
239: 名無しさん@HOME[sage] 2017/03/27(月) 15:48:53.60 0.net
>>233
イマイチわからない
病気を持っているのは旦那?233?
農家を継ぐために同居したのは233本人も納得していて…なの?
そもそも233は継ぐというか、手伝う気があったの?
農家を知らない人でも農作業が大変なのは想像つくよ
でも「知らないから出来ません、思うように動けません」って最初の一年、せいぜい待っても数年だと思うんだけど233はどうだったのかな?
何となく全てウトメからの指示待ちで自主的に動こうとしていなかったんじゃないかって思えた
「継ぎます」って言って同居した嫁がいつまで経っても農作業に馴染もうとしなかったならウトメがイラつく気持ちもわからなくはないな
240: 名無しさん@HOME[sage] 2017/03/27(月) 16:03:12.35 0.net
相当なんだろうなと察しがつく
早く平穏な生活が送れるようになると良いですね
254: 232[sage] 2017/03/30(木) 01:12:00.09 0.net
見苦しい間違いごめんなさい。
旦那は農家やめるって言ったらウトメがキー!ってなるのわかってるしなかなか言い出せず、そのせいもあってごちゃごちゃしてるんだけど、言ってしまってからは前向きに手続きに走り回ってます。
もちろん子供達も渡さないよ。ウトは置いてけとか言ってたらしいけど。
覚悟足りなかったって言うのも、指示待ちだったんじゃないかって言うのも否定しない。
私なりに言い分はあるけど、私が全く非がないかと言えばそうじゃないだろうし、深い話になるとスレ違いになりそうだからやめとくよ。
話聞いてくれてありがとう。子供達のためにも後悔しないよう頑張るわ!
256: 名無しさん@HOME[sage] 2017/03/30(木) 11:09:52.31 0.net
>>254
頑張ってね
255: 名無しさん@HOME[sage] 2017/03/30(木) 02:43:52.92 0.net
関連記事
- 【逆襲】会社経営のウトメ「嫁子さんの時給を下げさせてほしい」パートの私「おk」→たまに会社に来るだけのコトメに、なんと32万円の給料が発生していたのが発覚し…
- 高校生になる義弟は生来のいじめっ子で、いじめられっ子だった私を面白がって嫌がらせをしてくる。ある日、義弟が私のスカートをまくろうとしたのがきっかけで…
- ウトメ「息子は後継ぎ長男だから、いずれ同居して後継ぎ産んで…嫁はしつけ直さないと!」私「後継ぎと仰いますが、継ぐものがあるんですか?」ウトメ「…」
- 結婚の挨拶に行った時、義家族全員から「デブが身内になるなんて恥ずかしい!」と拒否された。確かに私はデブだったし気持ちは理解したが、実は結婚反対には別の理由が…
- 月に一度ウトメが我が家に晩御飯を食べに来るのが恒例になっていた。しかしその度にトメに料理の手際や味についてネチネチ嫌味を言われたので、毎回カレーにする事にして…
おすすめ記事