42: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】[sage] 2011/09/23(金) 19:03:20.87 ID:jlGsQ5Ww
父親の妹56才(最近離婚されて独身無職、じいさんの年金で生きてる)を
じいさんが死んだら我が家で面倒見なきゃいけなくなりそうなこと






その人多分軽度知的障害ありそうで(ADD?とかなんとか障害)
働けそうにもない家事できないヤバい人
子供2人いるけど、両方とも新婚だから引き取りたくないらしい
私は1人暮らししてるけど(実家と近い)
実家が大変な目に遇うの嫌だー

28: 彼氏いない歴774年[sage] 2011/09/20(火) 09:35:58.43 ID:f75hnXFz
>>11

恐ろしい・・自分は数年前(20代前半)に無排卵月経って言われて、
基礎体温付けろとか言われたけどめんどくさくて一切やってなかったし
病院とかもお金勿体無いと思って行かなくなってたわ・・
ちゃんと病院に行こうと思います。

44: 彼氏いない歴774年[sage] 2011/09/23(金) 19:15:53.45 ID:GXsvhLvF
>>42

絶対に引きとるなよー
ほっときゃ生保とか障害年金でなんとかなるんだから。役所と民生委員に通報でおk
中途半端にひきとると、へたすりゃあなたの両親が死んだら
あなたが面倒みなきゃかもよ

45: 彼氏いない歴774年[sage] 2011/09/23(金) 19:17:37.54 ID:HwK3GNhb
>>42

子供がいるのにあなたの家が引き取らなきゃいけないっておかしくない?
引き取りたくないとかそっちの勝手な都合じゃん。
突っぱねることできないの?

47: 彼氏いない歴774年[sage] 2011/09/23(金) 19:50:26.62 ID:HZzNrGZm
>>42

ダメダメ絶対引き取っちゃダメだよ!
普通は子供が引き取るよね
自分たちは幸せに暮らしたいからって他の人に押し付ける
引き取ってもらおうという
甘えたその考えが何よりも許せないよ
どうしても引き取りたくないのなら子供たちが金払って
どっかの施設に入れるべき
絶対に引き取っちゃダメだよ

46: 彼氏いない歴774年[sage] 2011/09/23(金) 19:29:15.26 ID:GXsvhLvF
連投スマソだけど、仮にじいさんが死んだら役所が死亡届け受理した段階で
なんらかの対応をとるんじゃない?遺産と障害年金、ナマポで生きていけるよ
家族内で「絶対にひきとらない」って意思を統一してをく事が大事と思うよ~

48: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】[sage] 2011/09/23(金) 20:25:03.36 ID:jlGsQ5Ww
レスたくさんありがとう!

うまく文にならないから箇条書きにする

・じいさんちは超がつく山奥で、その人1人じゃ買い物も外出も出来ない
・その人の子供は、今までその人(母親)に苦しめられてきたから、幸せに暮らして欲しい(うちの両親談)
・何故なら↑その子供たちの面倒もうちの両親が見ていた(一緒に暮らしてたわけじゃないけど間接的に)
・でもその人の子供は東京の医者の嫁になり超セレブなんだからそっちでなんとかしろとかちょっと思う…


うちの両親がバカがつくほど人がいいから
引き取ってしまいそうで怖い…
(借金の保証人とかはなってない)
生活保護とかあったね!
引き取るんじゃなくて、そういう生活サポート的な部分でなんとかするように
会議してみる

49: 彼氏いない歴774年[sage] 2011/09/23(金) 21:00:04.81 ID:GXsvhLvF
これでROMに戻るけど、言わせて。成年後見人制度とかもあるし。
じいさんが高齢で、二人ともまともな生活ができてないなら、
すでに制度の対象になる可能性もある。前もって備えておく、先手必勝が重要!
ちなみに介護保険は40歳以上で使えるよ!

50: 彼氏いない歴774年[sage] 2011/09/23(金) 22:45:59.51 ID:Gcqz4dj6
あなたの両親は、ADD?さんの子供も我が子のように心配してるんだね。
でも
>>44
の言う様に、48両親に何かあったら実の子の49が面倒みる事になるけどそれはいいのか?
というのをはっきり言った方がいいね。皆にとって上手くいく方向に向かうといいね!

引用元: ・まさか自分の身に起こるとは思わなかった事11




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2018年01月26日 18:14 ID:shurabamatome

おすすめ記事