753: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2016/12/18(日) 15:04:46.67 .net
うちは嫁が病院の管理栄養士やってるんだが(調理はしない献立のみ)
なんとういうか病院食をさらに不味くした味のない料理をだす。






しかもキツイのが醤油や塩やソースは血圧がとか言い出すから使用禁止
ほぼ素材の野菜サラダとか毎日でてくるが俺はウサギかよ
嫁、本人は健康で節約もできてるし何か文句あるの??
と改善の余地すらない

755: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 15:09:47.27 .net
きついな……塩分の不足も体に悪いのに
ポン酢とかレモン汁とか洋風ならバルサミコ酢とか、酸味ベースのあれこれで塩分取らずに味付けさせてもらうとかから懐柔はできんか

763: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 16:05:21.54 .net
>>755

日本人はどっちかと言うと普通に生活していると塩分過多の食生活になるなので
食事が薄味でもコンビニ飯とか外食とかおやつ食べたら帳尻あうからそっちはへーき

764: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 16:21:18.25 .net
>>763

弁当捨てずに従ってたら帳尻合わないってさ

756: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 15:11:50.17 .net
基本は自分が食えないものを夫に食わすなを厳守して欲しい
これ古そうだなーもったいないけど捨てようってならなくて
捨てるのもったいないなー、旦那のおかずにしちゃおう、って発想をやめてくれ

757: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 15:14:25.95 .net
>>753

調理師だったら料理出来るのが前提だけど
栄養士は栄養バランスがーってのには強いけど
料理全くダメっての少なからずいるよ
ハズレ引いたな

758: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 15:19:11.14 .net
栄養士は素材から栄養を計算するのが仕事だからなぁ…
よく調理師と調理場でもめてるわ
調理師曰く「この材料では味がしない」
栄養士「これ以上は過剰だから予算的にも無理」
食事ってなんなんだろうなと思うよ

761: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 15:41:09.80 .net
>>753

このスレの管理栄養士は料理できないのに食に関するプライドを拗らせたような地雷なイメージ

762: 753[] 2016/12/18(日) 16:03:32.29 .net
>>761

そうなんだよ、やたらプライドが高い
正月とか田舎帰って俺が実母の料理が美味いと言うと
その場では同調するものの帰りの車では
塩分が高い、味付けが濃すぎる
あんな不健康な物なんてよく食べれるわねと悪態をつく
ちょっとは、美味しく作れないのかと聞くと
安くて健康にいいものを作ってる。
病院よりは美味しくないけど、病院はかりにもプロが毎日作ってる
あれより美味く作れるわけがないと言い張る
お弁当も持たされるし間食やインスタントの食事ももっての他
ちなみに弁当はたまに捨てて外食してる。

765: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 16:22:31.82 .net
>>762

嫁にとっては味より健康が大事なのか

766: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 16:23:53.94 .net
>>762

塩分や油脂よりもストレスが悪いという話もあるのになあ…

768: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 16:33:06.09 .net
栄養士に実食の試験を実施しよう(提案)

780: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 19:16:03.34 .net
>>768

試験官が逃げ出すな

769: 753[sage] 2016/12/18(日) 16:35:20.73 .net
ちなみに昨日の晩御飯は

玄米
緑茶
味付け一切なしの焼いた秋刀魚
豚汁(大根、ニンジン、豆腐、キノコ、豚肉)
生キャベツとトマト 味付けなし
モロヘイヤとほうれん草と卵の野菜いため、もちろん味付けなし

お茶すら、嫁自作の緑茶、逃げ道なし

771: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 16:39:15.30 .net
醤油ダメで味噌は使うんだな
塩分含有量の違いか?よく分からん理屈だ

772: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 16:56:42.34 .net
必要最低限の塩分は豚汁で摂取するから他は塩分無し
これが栄養士の考え方だよ

773: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 17:05:00.25 .net
なに食ってようが最終的に癌になるかボケるんだから

774: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 17:10:22.62 .net
焼いただけのサンマも意外に塩分感じるけどな

でも塩分きちんと取らないとボケるとか吊革広告で見た
何事もほどほどだよな

782: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 20:26:41.83 .net
>>774

サンマは塩水で低温保存するから、まあうっすら塩味はつくけどな…

大根おろしに少々の醤油程度でいいから味は欲しいよな

779: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 18:10:21.83 .net
>>769

ちゃんと味付けされてれば
美味そうなのに惜しいなあ

781: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 19:26:32.76 .net
味の好みの差は仕方ないとは思うけど、高血圧でもないのに
そのメニューで醤油使えないのは正直きついな。
もしかしてその豚汁には醤油とかゴマ油つかってないんだろうか・・・。
あと牛蒡が入ってないのが解せぬ。

783: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 20:43:57.58 .net
>>769

抜き打ちで嫁の親呼んで食べてもらえば?
ドレッシングや醤油さえ許さないっておかしすぎるわ
塩分制限してる人だって栄養士采配でもポン酢や減塩醤油やマヨネーズ使うし

787: 753[sage] 2016/12/18(日) 21:24:06.43 .net
>>781

書き忘れた牛蒡は入ってる

>>783

嫁いわく、必要なものは全部、料理に入ってるらしく
醤油や、ドレッシング使うと量が管理できないし
それになれると量が、だんだん多くなるから使用禁止との事です。

今晩のメニュー
炊き込みご飯 味はない
味噌汁
豆腐ひじきハンバーグ
あと大量の野菜とフルーツ

晩御飯に大量の生野菜とフルーツってのが結構きつい

793: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 21:51:41.69 .net
>>787

味なしの炊き込みご飯って何だよw

794: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2016/12/18(日) 21:54:08.94 .net
>>793

出汁を使って無いんだろ。

795: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 22:01:46.18 .net
病気になってもいいから塩とか醤油を使いたい
どうしてもダメだと言うならもうお前とは離婚したい
食事が苦痛で仕方がない
こんな暮らしをもうこれ以上続けていく自信はない

ってハッキリキッパリ言っちゃえよ

796: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 22:02:00.30 .net
うちの姉も栄養士でな
親父の介護半分で同居して飯も作ってるんだが
親父が生気無くしていくのがよくわかるんだよ
姉の旦那は昼に色々と別で栄養補給してるらしいが
親父は足腰悪くて家から出られなくて毎食姉の手作り&作り置き
うちの嫁にも栄養士の肩書き振りかざして只でさえマズイのに
塩砂糖調味料抜きとか伝授してマズメシ加速させてくれるし
たまに姉貴のいないときにカップラーメンと赤飯とか
あと缶詰に日本酒もって親父を見舞いというか救援に行くと
親父が地獄に仏を見たとか言いながら嬉しそうに食うんだよ
そして姉貴に見つかって姉弟喧嘩するまでがお決まりなんだが

姉貴には言えるんだよな
おめええの飯は遅効性の殺人兵器だとか世界一残酷な拷問かましてんじゃねえぞとか

800: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2016/12/18(日) 22:21:35.75 .net
>>796

短い余生なんだから、好きな物を好きなだけ食わせてやれよ。
こう言うと意外と納得するぞ。
実際に俺んちは成功したぞ。

801: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 22:29:03.02 .net
>>796

コンソメなどの追加調味料は計算外です
栄養士あるあるだな

802: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 22:38:29.62 .net
>>787

…嫁はそれ自分で美味いと思って食ってるの?
炊き込みご飯に味ないっておかしいわ

>嫁いわく、必要なものは全部、料理に入ってるらしく
>醤油や、ドレッシング使うと量が管理できないし
>それになれると量が、だんだん多くなるから使用禁止との事です

「お前の作る料理で美味いもんひとつもないな」って
食わずに立ち去ってみたらどうだ

805: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/12/18(日) 23:24:41.50 .net
>>800

同じ事10年前から言ってるが喧嘩にしかならないな
ただ親父がセクハラ酷くて俺のほうや兄のほうでは嫁が嫌がってだめでな
80なるのに酔うと素っ裸で踊り出すとか
男だけとか家族だけならぎりぎりだが外から来た嫁にはアウトすぎた

>>801

ほんとそれ
おまえだけ塩なめてろと

引用元: ・嫁のメシがまずい240皿


124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/17(日) 07:52:28.55 ID:X51/7e4Va.net
以前ここで相談してたものだが解決した。
うちの嫁は管理栄養士
病院飯をさらに不味くした感じ
味付け無しの炊込み御飯、素材のままのサラダ
必殺の武器はモロヘイヤ
姑の飯は、美味しいが健康も考えない毒
病院食は仮にもプロが作ってて、あれより
美味しく作るのは無理
そう主張し健康管理ができて食費も節約してて
何が問題なん?馬鹿なん?
こんな感じだった

125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/17(日) 07:57:48.31 ID:vcuBmVp30.net
>>124

精神病院へ行け

126: 124 2017/09/17(日) 07:59:33.98 ID:X51/7e4Va.net
ところが小学生になり学校給料が始まったら
嫁が弁当を持参させる、給料は信用できないと
いいだし、担任が、いじめにも繋がるし
給料にしてくれと話し合いになった。
結局、学校の献立と内容、使ってる料理など
毎月詳しくリストを渡すという事で解決した

128: 124 2017/09/17(日) 08:03:35.17 ID:X51/7e4Va.net
ここから本題、学校給料が始まると子供が
嫁の飯を残したり食べなくなりだした。
嫁はなんとか食べさそうとするも
泣いて拒否、学校に聞くと給料をお代わりしまくり、人の倍近く食べてるとの事
ここから嫁と本格的に話し合い
今では普通に食べれる飯になってきたよ

129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/17(日) 08:09:59.26 ID:jDWoY/Usd.net
勘違いしてるかもしれないけど、病院食に何ももとめてはいかんだろ
患者に必要な栄養分補給するだけのサプリメントみたいなもんだ
ましてや同じ厨房で調理するから薄味当たり前。治療以前に好みもあるからな

つまりお前が安物食材(美味しくない)しか揃えられない無能だと判明しただけだ
子供のせいにするな

131: 124 2017/09/17(日) 08:14:51.53 ID:X51/7e4Va.net
>>129

ん?つまり素材のまま、美味しい良い素材
買えるぐらい稼げって事か?

134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/17(日) 08:23:00.34 ID:jDWoY/Usd.net
>>131

体を考えるならそうだろ
毎食マクドナルドで体大丈夫かと思うか?
クズ食材に調味料味付けで誤魔化しても蓄積されるぞ
食育って質だけではないけど、まずは安全な物じゃないか?
グルメ食材をゴミにされてる人だっているんだぞ

135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/17(日) 08:37:52.68 ID:9hnlG0V60.net
普通の食材で普通に味付けすればいいだけ
何で毎食マックとか極端な事言うかな
メシマズと同じ思考っぽい

130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/17(日) 08:11:55.82 ID:SwTDcCwVa.net
給料ってw
誤変換かと思ったら全部給料になってる

132: 124 2017/09/17(日) 08:16:36.86 ID:X51/7e4Va.net
>>130

すいません。

139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/17(日) 09:30:14.68 ID:DsCU3ZMmd.net
給料おかわり!

133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/17(日) 08:17:10.59 ID:/O2xuyZw0.net
やっぱり子供が体張るまで放置だったのが胸糞

138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/17(日) 09:30:08.13 ID:JN6gFZiSM.net
こんな父親と母親もって子供がかわいそう

引用元: ・嫁のメシがまずい246皿




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年11月11日 12:14 ID:shurabamatome

おすすめ記事