784: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)01:34:35 ID:sBi
今年入籍するつもりだった彼の身内に不幸があって、結婚は先延ばしになったけど、同棲は始めた。

勤務時間等の関係で、家事は私がやる方が多いけど、割とマメな方だし今のところ苦ではない。
彼は炊事は苦手だけどきれい好きだし、私がやって当然な態度でもないので、不満もない。





ただ一つだけ、ちょっと困ったなと感じているのが、彼が「白いごはん」を食べない、という点。

デートの食事は、お昼時なら麺類がほとんど。
夜は、どちらもお酒が好きなので、「白いごはん」を食べるようなお店には行かなかった。
手料理をふるまう時も、彼のリクエストに沿った料理や、お酒のおつまみばかりだったので、全く気づかなかった。
彼から「白いごはん」が好きではないという話も、聞いた事がなかった。

私は逆で、「白いごはん」が好き。
家での夕飯はほぼ「白いごはん」とおかず、という組み合わせ。
食事については任せる、と言われていたので、彼にもそういう夕飯を出した。
初めての夕飯は

・牛肉と玉ねぎのオイスターソース炒め
・焼きナス
・スモークサーモンと野菜のサラダ

それと味噌汁と「白いごはん」だった。
すると彼は「そういえば言ってなかったけど、俺、白いごはん嫌いなんだよ」と言って、牛肉と玉ねぎのオイスターソース炒めを「白いごはん」にかけて食べ始めた。
二膳目は、味噌汁のお椀に直接「白いごはん」を投入して完食。

食べ物の好き嫌いはある程度はしょうがないし、彼も「白いごはん」に他の味がついていれば食べる。
ある程度の汁気があるおかずなら、そのままかけて食べる。
汁気がないおかず、主に揚げ物(唐揚げ、トンカツなど)の場合は、ごはんにのせて、唐揚げなら中華ドレッシング、トンカツならソースを多めにかけて食べる。
私の料理に不満があるわけでもなく、ただただ「白いごはん」が嫌いなんだそうだ。
彼のお母さんに聞いてみると、小さい頃からずっとそうだったようで、嫌いな理由は「味がないから」。

チャーハンやカレーライスやどんぶりものなら、出したまま食べてくれる。
私が「白いごはん」を食べるのを咎めるわけでもない。
無理に味のついたご飯を作る必要もない。
その日のおかずの中で味が濃い目のものを「白いごはん」にかけて食べるからそれでいいと彼は言う。

別に私の負担が増えるわけでもないんだけど、なんとなく、うっすらと、「なんかイヤだな」と感じてしまう。
こういうモヤモヤって、誰かに言ってもわかってもらえない気がする。
具体的に何が「イヤ」なのか、自分でもよくわからないわけだし。

今日は彼が留守にしていて、私は一人で焼きサンマと野菜炒めをおかずに「白いごはん」を食べた。
彼はきっと焼きサンマと大根おろしをごはんにのせて、醤油をたっぷりかけて食べるんだろう、って考えたら、やっぱりちょっと、イヤだなあと思ってしまった。


785: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)01:49:09 ID:xdJ
>>784
味噌汁に関しては確かにお行儀よくないけど、
家でならばまあ許容範囲。
外でもやるならばそれは優しく注意すべき。
まあ、今迄気がつかなかったと言うことだから彼はTPO考えて外食してると思うけど。

人を変える事なんて中々出来ないから
自分が受け入れるか、その違和感が積もり積もるようなら、傷が浅いうちに別れるのが良いと思う。
2人で暮らすって事は相手の育ってきた文化、土壌を受け入れることでもあるし。

ちなみに「白いご飯」っていい方に物凄く違和感がある。

788: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)01:53:09 ID:xdJ
>>784
追記。
焼肉でご飯に肉をバウンドして食べる人は多いけど、それもモヤっとするのかな?
同じく餃子もそういう人多いよね。
もし、それは大丈夫って言うならそれの亜種なんだなーと思えないかな?
それもNGなら、素直に別れる方がお互い幸せ。

食を2人で楽しめるってのが一緒にいて楽しい事だし、些細な事だからこそモヤモヤしたまんま続けるのは精神衛生上良くないわ

792: 784 2016/10/30(日)02:23:31 ID:sBi
こんなくだらない愚痴にレスしてくださってありがとうございます。

>>785>>788
私との外食では、ご飯があっておかずがあって、という食事をしないので、いつでもどこでもするのかはわかりません。
会社では社食でラーメンかどんぶりものを食べているようです。
「白いごはん」は、彼がそう言うので、書き込みでも使ってみました。
ご飯におかずをバウンドして食べるのは特にイヤだとは感じません。
彼は常にそうやって食べたい人なのだと、私が慣れればいいんでしょうね。
ちょっと目先が変わったかもです。

786: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)01:50:15 ID:n4X
>>784
偏食というわけでもなし、単に好みの問題でしょ。和食の作法からは外れるけど
もしかしたら彼だって「あんな味のしない白飯を平然と食べるなんてちょっとイヤだな」と感じているかもしれない

790: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)02:00:38 ID:n4X
>>784
あー、もしかするとだけど、彼の実家で使っているお米の銘柄や炊飯器に原因があったりするのかも
小さいころから美味しい炊き立てご飯を食べてこなかったから、白いご飯の美味しさに気付ける機会がなかった、とか

792: 784 2016/10/30(日)02:23:31 ID:sBi
>>786>>790
好みの問題ですよね。
私にも嫌いな食べ物はあるし、咎めたいとか強制・矯正したいというほどでもないモヤモヤ感です。
彼の実家では「白いごはん」を出された事がないので、そのへんはちょっとわかりません。
彼のお母さんの料理はとても美味しいので、銘柄はともかく、ご飯の炊き方がヘタという事はなさそうです。

787: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)01:52:22 ID:Ad9
米食拒否じゃなくて素のままの炊いた白米が嫌いなのか
ごはんのおともがあって楽しい白まんまてあるもんね
全部丼ものになっちゃうと思うと確かに食事の支度は萎えてくるなー

792: 784 2016/10/30(日)02:23:31 ID:sBi
>>787
ごはんのお供とご飯おいしいのに! っていう押しつけめいた感情は確かにあります。
ごはんにかけたりのっけたりさえすれば、なんでも食べてくれるので、萎えるってほどではないんですけどね。

どこかでこのモヤモヤを吐き出したい気持ちがあったので、書き込みをしただけでだいぶすっきりしました。
米どころに嫁いだ姉が新米を送ってくれて、炊きたての新米美味しいのになー、でも彼はこれを美味しいとは感じないんだなー、みたいな、なんか残念だなっていう気持ちもあったんだと思います。

味がついていれば大丈夫、ご飯にかけたりのっけたりすれば大丈夫、なので、佃煮や明太子をご飯にのっけて食べている分には、「白いごはん」を食べられないわけではないのだと考える事が出来るかもしれません。
彼のお母さん曰く、塩むすびなら食べるらしいので、新米の塩むすびを食べさせてみて、新米は一味違うよね美味しいよねって、こっそりドヤっておこうと思います。

793: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)02:24:46 ID:fbV
>>784
あー分かる
自分も読んでてその彼「なんかイヤだな」と感じた

白いご飯に味がないのは当たり前(米の味はもちろんあるが)
おかずとご飯を口の中で一緒にするっていう行為ができないんじゃない?
だから最初から混ぜないと駄目なんでしょ
なんだろうなぁ、親のしつけかな

どんぶりはどんぶりでもちろん美味しいけど
おかずはおかず、ご飯はご飯、味噌汁は味噌汁で別に作ったものは
別々に食べたいし食べて欲しいよ

794: 784 2016/10/30(日)02:33:22 ID:sBi
>>793
〆るつもりだったんですが、共感してもらえるとやっぱりちょっと嬉しいです。
口内調味が出来ない、という事ですね。
そうなのかもしれません。
共感していただけた事で、またひとつすっきりしました。
ありがとうございます。

「なんかイヤだな」を完全に払拭するのは難しいのかもしれませんが、味の好みだとか、身についた食べ方だとか、ちょっとずつでも寄り添っていけるといいなあと思いました。
愚痴に付き合っていただいてありがとうございました。

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part53




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2016年11月03日 12:14 ID:shurabamatome

おすすめ記事