639: 名無しさん@おーぷん 2016/08/10(水)13:33:07 ID:IQY
長いです。書き逃げします。

会社のスピーチ(何を話してもいい)の時間に親を大事にって感じの話をしている人がいた。

親孝行できる時間は少ない。
確かにそうだが、聞いてて思い出した。






母にはあまり褒められた記憶がなくて、気づくと
人格否定や容姿の否定、姉と比べてどんなに劣っているか
そんなことばかり言われて育ったので、母親とは良い思い出がない。
母の言い分は、そんな言葉にめげず、頑張って思ってほしかった、と。
おかげで劣等感の塊に育った。自己否定もすごくて、いつも謝ってばかり。

もしかしたら褒めてくれた時もあったかもしれないが、それは全く覚えていない。

また、母にくっつこうとすると、ギャー!と言ってよく払いのけられた

640: 名無しさん@おーぷん 2016/08/10(水)13:33:41 ID:IQY
続き

それに比べて、父は言葉が出てきにくい私の話をよく最後まで聞いてくれた。
高校生くらいまで、父によくくっついていた。
ファザコンになった。。。
母は私と父の仲を勘ぐったのか(なぜこの発想になるのか?)、
良い年の娘がくっつくな、2人で何かしてるんじゃないか?とか言われた。
さすがに今はもう父にはくっつかない。
主人と子供達にくっつくことにした。
やっと抱っこしても文句言われない存在を見つけて、精神的に安定した。

結婚後のこと、母は姉たちの愚痴を私に一方的に話すようになった。
でもこちらの話を聞こうともしない。会話が成り立たない。
私に言わず、姉に直接言ってほしいというと、姉達は忙しい、お前は忙しくないだろうと
勝手に決めつけて、細かな愚痴メールやどうでもよい内容のメールがくるようになった。
いちいち返信していたが、私が返すと、前置きが長い、余計なことはいいとスルーされるので返信しなくなった。

母親は総務をして夜遅くまで働いていたし、同居で大変だったのかと
今では思うけど、やっぱり分かってもらえなかった気持ちが思い出されて切ない。
でも、結婚して実家と距離を置いて、ようやく心が自由になってきていたのに、
また思い出してしまった。苦しい。

641: 名無しさん@おーぷん 2016/08/10(水)13:34:29 ID:IQY
続き

上の子の出産での里帰りの時は本当につらかった。
私は嫌がったが、主人が無理に里帰りさせた。
義実家は母子の関係が良好なので、主人はそれが当たり前で、親孝行しなさいと常々言っていた。
それに義実家も田植えの時期で面倒見れないし、主人も出張が多いのでしばらくは手伝えないと。
それでもいいから自分でするからと訴えていたが、産後に反論する気力もなく、退院後渋々実家へ。
父とは子供を沐浴させたり、あやしたり楽しかったが、仕事でいなかったので、日中は母と過ごすことになった。
結婚していない姉は実家によりつかず、早く自宅に帰りたいばかり思っていた。

この時、ちょっとした口論で母に自分の事を分かってもらおうと泣きながら話したこともあったが、
トンチンカンな答えしか返ってこなかった。
私だっていつも泣いてるのよ!一体何が悪いの?あんたはどうしたら(ry
って、自分の事ばかり話していて、分かってもらうのはきっと無理なんだなと諦めた。
諦めるまで長かった。早く諦めてしまえばよかったんだ。

最近、上の子が発達障害のグレーゾーンにいることが分かったのだが、
発達障害を調べるうちに、コミュニケーションが取りづらいことや
KY的な態度や言葉、自分の話ばかりすることや、片付けや段取りが苦手等々
母ももしかしてそうなのかな。。。と思うことが結構あった。

そして、私は言葉が出てきにくく、ずっと生きづらさを感じていたので、私もそうかもしれない。
遺伝するなら父の方に似たかった。

642: 名無しさん@おーぷん 2016/08/10(水)13:35:34 ID:IQY
続き ラスト

うちは共働きで、子供が病気の時に義実家へお願いした事があったが、
トメさんその日は義姉さんの子達を見ていて、面倒見るのが厳しいことがあった。
(いつもなんとか見てくれるが、その時たまたま他の行事も重なっていた)
今回は実家親に頼めないかとトメさんからお願いされ、
実家に電話したが、趣味に忙しいから無理と断られた。

それを義実家へ話すのがとても恥ずかしかった。
心配してくれたトメさんが、子供達まとめて面倒みるよ、コトメさんにも頼むよ。
ダメならコトメさんのトメさんにも来てもらうし、と話してくれた。
そこまでしてもらうと申し訳ないのでその日は仕事を休んだ。

母は普段、私は子供達を三人育てたから~と話すが、平日は祖父母が面倒見てくれて
休日はほとんど相手してもらった記憶がない。
母の時代は産休しか取らなかったと思うので私達姉妹の面倒は産後の2か月間だけだったと思う。

今は、うちには男の子なんかいなかったから面倒の見方がわからないと話す。
そしてお前は育てにくい子だったと話す。
自分が子供を育てられなかっただけなのでは?と思う。

連投、読みづらくてすみませんでした。

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板 30




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2016年08月29日 15:14 ID:shurabamatome

おすすめ記事