338: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)01:16:25 ID:Wh0
ここ数年、時々おかしな夢を見る
玄関から男の影が、ずりっずりっと入って来る夢や
(どうもその男らしい影が)私の体を押さえつけて性的な事をしてくる夢





夢の中で「やめろー出ていけ!」と声なき声で叫び続け、やっときちんと声が出たと思ったら
自分の声で目が覚める(うなされてた模様)。
また、起きた直後にその男の影がこちらに向かって座っているのを一瞬見たり。

ところで家は玄関や寝室に盛り塩をしていたんだけど、これが全く効果が無い。
そこで家にあった純米大吟醸(買ったは良いが口にあわなくて放置してた)を
綺麗なガラスの酒杯に入れて盛り塩の隣に置いてみた。気休めのつもりだった。

が!これが物凄く効いた。変な気配がピタッと止んだし、視界の端に変な影が映ることも無くなった。
で、数週間後にまた嫌な気配を感じたとき、ふと日本酒を確認したら黴が生えていた。
(ちなみに最初に置いた日本酒はすぐ蒸発、2杯目は蒸発はしないが黴が生えた)

それからはこまめに確認して定期的に取り替えているせいか、悪い夢を見なくなった。
日本酒凄いよ、日本酒。さすが神棚に供えるものは神聖な力があるんだね。
ま、暗示なんだけどね。暗示でも「嫌な気配を感じなくなった」事自体は喜ばしいからいいや。


339: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)01:29:23 ID:wfK
>>338
金縛りは霊的なもんじゃなくて脳みそ起きてて体が寝てる状態

なんかいろいろあれだから一度ちゃんと受診したほうがいいんじゃないかな
不眠症でね

340: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)01:37:09 ID:Wh0
>>339
金縛りではなく夢です。
不眠症でもありませんので「なんかいろいろあれだから」って受診する口実にもならないかな。

342: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)01:59:24 ID:Fn2
薬の副作用に「悪夢」てのがあるらしいが、悪夢を見るメカニズムって何なのだろう。


347: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)05:20:51 ID:4uC
>>342
なにせ夢だけに明確な分析は難しいけど
脳や神経系に作用する薬が悪さして悪夢を見せたり
夢はレム睡眠でしか見ないからレム睡眠の時間を増やす作用の薬は夢や悪夢を増やしたり
副作用で鼻づまりを起こす薬を飲んで寝ると呼吸困難になって首を絞められる夢になったりするそうな

353: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)09:41:32 ID:Qzt
盛り塩は魔除けというか結界的な要素が強いから
外から来るものを入れないことには効果あるけど
中にいるやつには効果ない…
っていうか閉じ込めてるだけになる…

客寄せの盛り塩はおまじないだからその限りではないけど

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板 26

関連記事

【夢】風邪を引いて寝てたら、昔の某OSに出てきた質問イルカが夢に出てきた。イルカ「何か質問はありますか?」俺「何も無いから消えろ!」→すると…



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2016年06月19日 09:14 ID:shurabamatome

おすすめ記事