1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)12:49:44 ID:BWB(主)
七ヶ月になる子供を残して逝ってしまった
最近ようやく落ち着いたが、一昨日嫁の両親が地元に帰ってしまった
これから子供と二人で生活を立て直さないといけないんだが、子供の世話をしていたらあっという間に一日が終わってしまう
俺の両親は暴力を振るうようないわゆる毒親ってやつで疎遠にしてて頼れない
嫁の両親はすごく良くサポートしてくれて、これからも頼ってくれと言われたが他県で新幹線を使うような距離
一人暮らしの経験はあるが必要最低限のことしかできない
どうやったら効率よく家事ができるのか教えてほしい
今は仕事休ませてもらってるがそれでもいっぱいいっぱいだし、仕事行きだしたらどうなることか
正直専業主婦馬鹿にしてるところがあったが嫁には頭が上がらないよ






4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)12:51:49 ID:TBx
ベビーシッター

7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)12:53:15 ID:BWB(主)
>>4
一時的な解決にはなるかもしれないが、これからの事考えたらずっと頼るわけにいかん
俺がしっかりしないと

20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:01:00 ID:KFd
>>7
金銭的な余裕があるなら頼んだ方がいいんじゃ?
>俺がしっかりしないと
とかいってあっさり限界に達して体壊したり
育児放棄とか虐待とかなったら目も当てられない
そもそも手を抜いてもいいところが何処なのかから学習しないと

6: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)12:52:34 ID:yfo
子供何歳?

12: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)12:55:49 ID:BWB(主)
>>6
0歳7ヶ月だよ
夜泣きするから寝不足だし、最近ハイハイしだして目が離せないしで思うように動けない

18: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)12:59:34 ID:yfo
>>12
マジかー
仕事と家事掛け持ちでそれはちょっと無理げーだな
生活が落ち着くまで義実家にお願いするかみんなのいうとうりベビーシッターぐらいしか難しいだろうね

実家はまじでやめた方がいいね

27: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:06:46 ID:zw9
>>12
乳児院に入れろよ

39: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:16:51 ID:zw9
>>12
夜泣きは「樋屋奇応丸」(ひや きおうがん)を買って飲ませろよ

8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)12:53:51 ID:NsU
嫁さんの真似

17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)12:58:17 ID:BWB(主)
>>8
それができたらこんなスレ建ててないんだよなぁ…
絶望的に自分が何もできないことを思い知らされてる

9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)12:55:10 ID:cJG
働くなら子供は祖父母に頼るしか
毒親でも孫には優しかったりするよ

17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)12:58:17 ID:BWB(主)
>>9
そう思いたいが、無理だ
妊娠中はおろせおろせと言ってくるような親
産まれたら産まれたで祝うどころか障害児扱いしてくる始末

10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)12:55:30 ID:NsU
ルーチンワークが多いから
やること紙に書き出せよ

11: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)12:55:48 ID:3Vx
絶望感やばい

13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)12:55:51 ID:rYy
最終的には嫁親呼び寄せるか近所に引っ越すしかない

16: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)12:58:02 ID:pAd
主婦は時間との勝負。子供も小さいからしばらくは嫁さんのご両親のサポート受けるか、ベビーシッター頼むしかして家事やらんとゴミ屋敷になる。
シングルは迷惑かけてでも周りにサポート頼まないと生活ままならんよ。

19: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:00:33 ID:0Qp
0歳から預かってくれる保育園に預ける
仕事の時間以外も預かってもらって自分の休憩に使う
費用は片親なら役所に相談すれば何とかなる
保育園のママ友、パパ友で親しくなったら事情を話すと遊びに来てくれたり何かと疲れがまぎれる

21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:01:04 ID:2D8
例えば何が大変よ?

31: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:10:12 ID:BWB(主)
>>21
例えばか、挙げるときりがないが…
一時間おきに夜泣きするから自分が寝られないことが一番きつい。仕事が始まったらどうなるんだろ

あとは目が離せないから掃除や離乳食作ったりなんかが予定通りにできないのにすげーヘコむ

22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:02:32 ID:ejk
仕事中は子供どうすんの?
家にいる間だけの話なら、動き回らないようにおんぶして家事するか、ベビーゲートだっけ?柵みたいなやつにおもちゃと共に入れとくしかないんじゃね?

23: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:03:08 ID:yfo
0才からの保育園ってあるんだね
そこに預けるのもいいかもね
家事は休みに日にまとめてやるとか
家にいる時間が少ないからなるべく汚さないように心掛ければ出来ないかな?

24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:04:07 ID:pQO
一人親になってしまったからには家庭だけで今までと同じように育児をすることはほぼ無理だ
周りに頼らずに自分だけで何とかしようとするのがいい育児とは限らんぞ


25: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:05:22 ID:BWB(主)
独り身だったらルーチンワークだし余裕とは思うんだけどな
保育園は仕事始まったら通わせるよ
ただやっぱり金銭的な余裕がないから長期的にベビーシッター頼む訳にいかないんだよな
嫁両親もまだ現役で働いてるから預けて単身赴任は難しいし、これからのことをどうしたら良いのかは近いうちに決めないといけないのは分かってるんだ

ただ、今仕事が休みの間だけでもしっかり家事育児両立できるようになりたい

26: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:05:56 ID:3Pd
嫁の両親に頼るか
最悪は施設しかないんじゃね
すでに限界を超えててパンクしてないか?
明日からってか今から仕事と7ヶ月の両立って無謀じゃね

28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:07:17 ID:6l7
周りに頼らないのは立派だけど不幸になるのは子供だよ?

30: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:08:12 ID:6W8
少子化言うのに案外利用できるサービスすくないのな

32: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:12:21 ID:BWB(主)
みんなが教えてくれているように、人を頼らないとか頼りたくない訳じゃないんだよ

利用できるサービスは使うつもりだし色々調べてる
ベビーシッターだって金銭的な余裕がある限りは利用するつもりなんだ

そうじゃなくてさ、俺が休みの時にさ。やっぱりちゃんと飯作ってやったり、掃除したり、子供の相手してやったりさ
父親らしいことしたいんだよ。それが上手くいかなくて困ってるんだ

36: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:15:26 ID:zw9
>>32
イッチに、おどすつもりは無い。


けどな、イクメンの同僚は突然死したんや!!

イクメンの同僚が突然死したら
保険金で嫁は団地から一軒家に引っ越したんや


気持ちは分かるけど焦るなよ

50: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:23:20 ID:BWB(主)
>>36
不安になるようなこと言うのやめてくれww

40: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:17:36 ID:i7t
>>32
だから家事する時はギャン泣き覚悟でおんぶかベビーゲートじゃね?
泣いてても「はいよーちょっと待っててねー」って声かければ良い
離乳食だって今は色々種類あるんだし、ちょっと手抜きしたって良いんだよ

50: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:23:20 ID:BWB(主)
>>40
泣かせることに凄く抵抗がある
サイレントベビーとかそんなの聞いてたからさ
大丈夫かのかな

44: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:19:49 ID:KFd
>>32
とりあえずちゃんとやるのは「子供の相手」だけで良くない?
離乳食ちゃんと作る、とかそれで余裕なくしてたら
ただの自己満足

55: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:27:20 ID:BWB(主)
>>44
あー、まさにその通りかも…
なんか完璧にやらないとって思い込んでるふしがあるのは認める
嫁が特に完璧だったからさ。いつも家は綺麗だし美味しい弁当作ってくれて飯も旨くて
子供に対しても寝不足だろうにイライラしたりしないでいつもニコニコして接してたんだ
こういうのしてやりたいって、やっぱ自己満なのかなー

33: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:12:25 ID:yfo
というか>>1は毒親育ちなんだよな
なおさら利用できる物は利用した方がいいとしか言えないかな
今は大丈夫みたいだけど

35: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:14:19 ID:BWB(主)
>>33
それはすごく自覚してるよ
だからこそ、家にいる間は子供のために色々したいんだ
両親のようにはなりたくない

47: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:21:04 ID:yfo
>>35
仕事と家庭の両立ってパートナーがいないとかなりキツいと思う
しっかり育てるだけで父親らしいことは出来てるからさ
勿論子供に構うのも大事だけど、それだけにとらわれないで自分も大切にしてね
自分を見失わないよう頑張って!!!!

33: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:12:25 ID:yfo
絶対過酷だろうからいずれ悩んでパンクしちゃったら>>1も毒親になりかねないよ
い言っちゃ悪いけど毒親育ちは毒親になる素質があるからね

34: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:14:08 ID:JCt
夜泣きは仕方ないけど、多分慣れちゃうと思うよ!
離乳食は一週間に1回くらい作って冷凍にしちゃうと楽だよ!
お金に余裕あるなら、市販のベビーフードにも全然頼ってOKだよ。
あと保育園なんだけど、絶対に何回も風邪ひくようになるからそこらへんは考えておいたほうがいいよ。

42: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:19:08 ID:BWB(主)
>>34
なるほど、冷凍か
嫁は毎回きっちり作ってたからそういうもんなんだと思ってたよ
レトルトもなんとなく避けてたが利用してみる
仕事は融通きくから休みやすいし、風邪ひくのは大丈夫だと思う

49: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:22:13 ID:JCt
>>42
奥様の場合は時間があったから毎回作れてたのかもしれないけど1は仕事もあるんだから、手抜きはしようね!応援してるよ!

37: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:15:48 ID:3Pd
悪いけどはっきり言うと
金銭的な余裕がもっとないと無理
3歳までは24時間張り付きになるよ

50: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:23:20 ID:BWB(主)
>>37
貯金400万、手取りで月35万、やっぱりキツイかな

43: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:19:21 ID:3Pd
毒親育ちはACだから両極端になるんだよ
毒親になるか真逆なのが今のお前
あれもしてやりたい
これもしてやりたい
現実には不可能なことばかり理想ばかりで先走りしてんだよ

手を抜けるとことか頼るとことかわからんのやろ

55: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:27:20 ID:BWB(主)
>>43
あー、まさにその通りかも…
なんか完璧にやらないとって思い込んでるふしがあるのは認める
嫁が特に完璧だったからさ。いつも家は綺麗だし美味しい弁当作ってくれて飯も旨くて
子供に対しても寝不足だろうにイライラしたりしないでいつもニコニコして接してたんだ
こういうのしてやりたいって、やっぱ自己満なのかなー

48: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:21:33 ID:hdy
年に四回も五回も風邪惹いて病院に連れて行き薬をきちんと飲ませる
食事は子供と一緒に食べる余裕なんてない
外食で済ませて保育園に迎えに行くか店屋物を出前で注文して食器はそのまま返せば楽勝
子供の離乳食は赤ちゃん専門店で購入
赤ちゃんの動ける範囲に木枠で柵を作り安全なオモチャだけを投入
おしめはパンパース

51: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:23:40 ID:Hgu
1歳こえて歩けるようになったらある程度は楽になるから、それまでは完璧なお父さんじゃなくて手抜き息抜きで最低限の育児に徹するのが吉
>>48の赤ちゃんスペース作りは凄くいいよ!おすすめ

54: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:26:38 ID:pAd
パパ大好きな子供に育ってくれるよう、子供と触れあう時間は大切にね。歩けるようになったら目放すと死にかけるからずっとくっついてないとマジ怖い。なので今のうちに時短家事覚えておくのも良いかもな。

56: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:27:39 ID:JCt
>>54
歩けるようになってからが本当に怖いよね(´・ω・`)

59: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:33:22 ID:3Pd
>>56
うちのクソガキみたいに玄関ダッシュして女の子の家に行くなら笑い話だが
友達の子供みたいに乗り物好きで車や電車に抱きついて死ぬこともあるからな

63: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:37:40 ID:BWB(主)
>>59
怖すぎだろ…

64: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:39:27 ID:yfo
>>63
仕事、保育園いってる間にかければいいと思う

57: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:30:53 ID:BWB(主)
色々アドバイスありがとう、応援もしてもらって凄く元気出てきたよ

ただ、何人かに言われてるみたいに自己満になってるところがあるかもしれない
その境界がわからないんだよなあ、何なら手を抜いてもいいのかとか

赤ちゃんのためのスペース作りとかも参考になる、ありがとう!

あとは時短で家事ができる方法とか何かあればいいんだが

58: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:31:58 ID:yfo
ルンバ便利らしいよ~

63: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:37:40 ID:BWB(主)
>>58
ルンバかー
確かにちょっと欲しいとは思うけど、子供いるのに大丈夫かな?
最近ハイハイ始めたから追いかけて行く姿が想像できる…

60: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:34:39 ID:6l7
優しいおーぷん!(´,,・ω・,,`)

63: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:37:40 ID:BWB(主)
>>60
本当に勉強になるし励まされるよ、みんなありがとう

61: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:35:17 ID:JCt
掃除とかだと1日に全部やるんじゃなくて、分けてやるのもいいかな!
洗濯機は赤ちゃん起きてるうちに回しちゃって、赤ちゃんから離れても大丈夫そうな時や寝ちゃった時に干すとか!
おかあさんといっしょとか録画したやつ見せるのも夢中になってくれるかも。

67: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:42:46 ID:BWB(主)
>>61
こんな赤ちゃんの頃からテレビに夢中にさせるのっていいのかな
なんだか抵抗あるけど、仕方ないことなのか
 
62: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:36:02 ID:wX8
保育園探すのって大変なんじゃない?
仕事復帰前に見つかるか

67: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:42:46 ID:BWB(主)
>>62
そうなんだよ
なかなか見つからなかったけど、未認可の保育園で24時間いつでも見てくれるところが幸い近所にあったからとりあえずそこに通わせる予定
ただ、金銭的にきついから近いうちに他が見つかるといいんだけれど

69: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:45:54 ID:i7t
>>67
手が空かない時に集中させとけば良いだけで、ずっと見せっぱなしじゃないんだから大丈夫
泣かせるのに抵抗あるとか言ってらんないよ
洗濯だって二人なんだから2.3日に一回回すとかで良いと思うよ
掃除機だって週一ペースでかければそんなにほこりは溜まらないさ
手抜けるとこは抜いてかないと1が参っちゃうからな

65: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:41:36 ID:Hgu
役所や保健福祉センターにある育児支援課は頼って損はないよ
空いてる保育所とか、格安ベビー支援団体とか沢山教えてもらえる。保育園いれるタイミングとかも
図々しいぐらいでちょうどいいぐらい
私がすごく助けられたので参考に

71: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:48:58 ID:BWB(主)
>>65
そんなサービスまであるんだな
今日でも早速行ってくるよ、ありがとう

66: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:42:12 ID:JCt
1は赤ちゃんのお世話も大変で悲しむ余裕もなかったんじゃないのかね(´・ω・`)
たまにはゆっくり休めよ(´・ω・`)

71: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:48:58 ID:BWB(主)
>>66
一週間くらい嫁の両親がこっちに居てくれて、何とか立ち直ったよ
ただ、やっぱり嫁が使ってた物とか整理してると涙が止まらなくなる
台所とかも最初使い勝手が分からなくて色々と物色してたんだが、しばらく料理してみると使いやすいように整理されてるのがわかるんだよな
そういうふとしたところで思い出してキツイ

68: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:43:26 ID:Crj
子供にとっては義両親に育ててもらう方が幸せになるんじゃね?
週末会いに行ってやれよ

72: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:50:01 ID:BWB(主)
ごめん、沢山レスもらったけど、子供が昼寝から目覚ましたからここまでにするよ
まだ残ってたら時間ある時にゆっくり読み返してみる
本当にありがとう

74: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)13:52:20 ID:JCt
>>72
奥さんも空から心配そうに見守ってるよ!
頑張ってな!

77: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)19:35:35 ID:kqH
一歳越えたら、納豆と刻み野菜ご飯おすすめ。
炊きたてご飯がすぐ冷めるし、栄養もあるし。
冷凍のおかず(牛丼とか唐揚げとか)でも、野菜加えて一品作れば立派なおかず。
野菜を切った時は、同じ具材で味の違うもので翌日分もつくる。
(カレーとクリームシチューとか、豚汁とか)
あと、冬場なら、シャトルシェフがあれば、煮込み料理がほっとけばできてるよ。
シャトルシェフ代ケチるなら、鍋帽子を作ったり、鍋を毛布でくるんでもいいよ。
会社から帰ったら煮込みが出来てて、まだほんのり温かいよ。

79: 2015/12/07(月)20:37:23 ID:Eww
父ちゃんの気合はわかった。
とにかく休みのうちに市役所、支援センターで実情を語れ。使えるものは他人でも頼れ!
泣き入れても大丈夫。頑張っている親には意外と世間は優しいぞ。

80: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:34:05 ID:WMP
ワクチンは、自費でも全部やっておく。
感染症は一週間は保育園いけなくなるから。インフルエンザもワクチン打っておくと、かかっても随分軽くて済むから。
最寄りの病児保育やってるとこも確認しておく。利用の際必要な書類も揃えておく。

84: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:25:59 ID:oTr
うちはこんなかんじ。子ども9ヶ月、離乳食は3回食。

7:00 起床、自分の身支度、洗濯機を回す、冷凍離乳食をチン、果物をきざむ
8:00 子どもを起こす、おむつ・着替え、離乳食を食べさせる、ミルク飲ませる
9:00 洗濯物を干す、子どもをおんぶして掃除、鍋の野菜を切る、葉物をゆがいて切る
10:00 絵本読み聞かせ、ふれあい遊び、音楽CDを聞かせながら一緒にタンバリンをたたく
11:00 えいごであそぼ・いないいないばあ!・おかあさんといっしょの録画を見せる、子どもをジャンパルーに乗せる
12:00 離乳食チン、離乳食冷めるまで絵本読み聞かせ、食べさせる、ミルク飲ませる
13:00 寝かしつけ
15:00 起こす、おやつ・ミルク、散歩や買い物に出かける
16:00 帰宅
16:15 いないいないばあ!おかあさんといっしょの再放送を見せつつ
    夕食作り(鍋・お浸し・肉か魚の下味)、お風呂掃除、洗濯物たたみ、雑用など
17:00 子どもと遊ぶ、離乳食作り(肉か魚を調理してほぐす、鍋の具を刻みご飯を加えておじや、葉物のお浸しをきざむ、果物をきざむ、適当に製氷皿で冷凍する)
18:30 お風呂掃除・お湯ため、離乳食を食べさせる
19:00 パジャマに肌着を通したもの・オムツ・ミルクを寝室に準備、お風呂に入れる
20:00 寝かしつけ、自分の夕食、自由時間
23:00 就寝

時短するなら、乾燥機付き洗濯機が便利。あと、離乳食は冷凍した方が1回に色々な食材を食べさせてあげられる。
製氷皿で冷凍してジップロックに移して保存、2週間以内に使い切り。
あと、ベビーフード使いながら離乳食は時々休んでる。5ヶ月用の果物は熱があって食欲がない時などに使えるからストック推奨。
緊急時用にベビーフード6食分、ミルク用水500ml×2、アクアライト500ml×2、お菓子数袋もストックしてる。

Eテレは良いよ、子どもが笑うしね。発語への影響はテレビの視聴時間よりも絵本の読み聞かせ時間のほうが影響があるらしい。
絵本は「まみむめもにょにょ」のシリーズが子ども受けよくおすすめ。
ジャンパルーおすすめ。歩行器みたいに子どもを乗せて、ぴょんぴょんジャンプさせる大型オモチャ。うちは中古4000円で購入。
自分で抜け出せないから回覧板を回すとか、お風呂掃除とかちょっとした事なら乗せてるよ。喜んでるし。ベビザラスとかで試しに乗せてみては。

お風呂はベビーバスにお湯を入れ子どもを座らせた状態で自分の髪・体を洗う、子どもの体・髪を洗う、子どもとお湯につかる、ベビーバスのお湯を入れ替え子どもを入れる、
自分の髪・体をバスタオルで拭く、子どもをバスタオルで拭いてくるむ、パジャマを着る、子どもを寝室へ移動しパジャマを着せる。
ベビーバスは股部分に突起があって赤ちゃんが沈まないようになっているやつ。

こんな感じです。長々とごめん。

86: 名無しさん@おーぷん 2015/12/09(水)12:25:06 ID:I4O
予防接種のスケジュールを確認。
ウィメンズパークに嫁の名前で登録したり等、シングルやフルタイムで働く保育園ママ記事やタイムスケジュールが参考になるんじゃないかな。
お湯を入れるだけのおかゆが便利。洗濯は夜干しでいいよ。
多分、現在一番大変なのは夜中に1時間ごとに起きる夜泣きかな。
テレビで双子の子育て中の母親がしてた「自分の匂いのついた赤ちゃん用抱き枕」。嫁のパジャマをかけて寝かせるなんてどうかな。

89: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)17:38:18 ID:y2x
まったくスレを読んでないけど、育児休業を取ると、ハロワから育児休業手当が出るぞ!
給料の2/3だか貰えるぞ!

90: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)07:47:12 ID:vNM
ママ向けの育児雑誌読んでみてもいいと思うよ
離乳食のまとめて冷凍とか時短家事とか子供との遊び方とか育児と仕事の両立とか多分イッチが気になる具体的なこと沢山載ってるし色んなやり方があるんだ!って気持ちも少し紛れるかも


引用元: ・先月嫁が事故で亡くなったんだが効率的な家事の仕方を教えてくれ




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2015年12月28日 12:14 ID:shurabamatome

おすすめ記事