4: 名無しさん@HOME 2010/05/25(火) 13:36:18 0
相談です 
旦那には弟が二人妹が一人います。 
弟二人が既婚。 
田舎なせいか、トメと旦那はウトの父の養子になっています。 
ウトが一人息子だったので祖父の相続はウトメと旦那の3人でわけました。 
田んぼとお墓の土地をウトメ、義実家の家屋敷(土地つき)と駅前の飛び地30坪をうちで貰いました。 
駅前の土地は今は空き地です。 
義実家には継続してウトメが住んでいるので「貰った」感は薄いですw 

義弟1が体をこわして退職したのでしばらく農業を手伝いつつ義実家にやっかいになりたいと打診がありました。 
(義実家の家の名義がうちなのでうちへも打診がありました) 
旦那はOK出そうとしてるんですが義弟2の奥さんからさっき電話で「ずるい」って言われました。 
義弟1家を住ませるのはずるい、自分達だって只で住めるなら住みたかったって・・・ 
只でずっとじゃないだろうし体壊してるし子供もいるしと言ったんですが 
自分(義弟2嫁)だって体弱い、それで貰えるんならうちだって貰えるはず。 
義弟2くんの給料が大幅に減ったってこないだ言いましたよね? 
あっちに家を使わせるなら駅前の土地はうちに貸して! 
平等に分けてくれないなら自分達もそこへ住むから家賃よろしく!って・・・ 

旦那は優しいので正直に話したらショック受けてしまいそうだし 
義実家は普通の家だから3家族で住むには無茶だし 
なにより義弟1家には子供が4人(下が双子)だからなかなか安いアパートが見つからなくての同居なのに… 
頭抱えています。



8: 名無しさん@HOME 2010/05/25(火) 13:44:20 0
トメと4旦那が大ウトの養子って気味悪い。 
戸籍的にはウトメと4旦那が兄弟なんでしょ?

9: 名無しさん@HOME 2010/05/25(火) 13:45:34 0
>>8 
都会の人だな~。 
田舎の資産家にはよくあることだよ。

10: 名無しさん@HOME 2010/05/25(火) 13:46:04 0
「祖父」って、大ウトって事だよね。 
で、義弟2嫁の立場で考えると、確かにこれは「ずるい」話だってのは、 
まぁ理解できるよね。 
4人いる兄弟の中で、長男だけ大ウトと養子になって相続できたのは、 
やはり田舎だからなのかなぁ。 
いずれにしても、あなたはあまり関わらないで、ウトメさんと夫さんに 
丸投げしたら?

11: 名無しさん@HOME 2010/05/25(火) 13:47:12 0
弟達としっかり話し合ったほうがいい 
話が付くまで、その話は嫁同士で一切しないほうがいいよ。

12: 名無しさん@HOME 2010/05/25(火) 13:47:50 0
大ウトの相続はもう終わってる話だしウトメは両方生きてるんだよね? 
そしたら義弟達の関わる遺産相続はウトメがしむまで待ってろってことだw

13: 名無しさん@HOME 2010/05/25(火) 13:49:12 0
平等云々はウトメの遺産相続の時に主張するのはいいけど 
祖父の遺産相続に嫁が口出すのは違うと思う

15: 名無しさん@HOME 2010/05/25(火) 13:52:23 0
>>13 
ウトメが亡くなったときでも嫁が口出しする問題じゃない。


16:  2010/05/25(火) 13:54:08 0
ありがとうございます。 
旦那祖父との養子縁組は旦那が高校生の時で相続(お葬式)は大学生の時でした。 
だからとっくに終わってるし私や義弟嫁の口を挟む箇所ではないと思うのですが… 
今回のことで義弟2嫁に噛みつかれて困ってしまって相談しました。 
私も田舎なので孫養子嫁養子は珍しくないし気持ち悪いとは思わないです。 

20: 名無しさん@HOME 2010/05/25(火) 13:57:50 0
>>12 
>田んぼとお墓の土地をウトメ 

大ウトは資産を分散する気はなかったようだね。 
田んぼの名義は弟で長男が小作人の可能性もないわけじゃないけど。

22: 名無しさん@HOME 2010/05/25(火) 14:01:07 0
>>20 
田舎の田んぼや墓地ははした金で買えるから 
ウトメが危篤になったら長男に贈与するか 
売った事にすればOK

23: 名無しさん@HOME 2010/05/25(火) 14:02:00 0
義弟嫁2が言うことは何だかなぁと思うけど、 
義弟2の給料の下がりっぷり(生活の困窮具合)によっては、気持ちは分からなくもない 
ただし、毎月赤字が続き、嫁の勤め先を探そうにも見つからないならねw 

旦那さんが優しい人だと気遣う>>4さんも優しい人なんだと思うけど、 
下手にあなたが義弟嫁2とアレコレすると、むしろこじれそう 
ここは皆さんが言うように、大人しく旦那にそのまま伝えて、 
旦那+ウトメ→ウトメ+旦那兄弟の順で話しあってもらうのがいいと思う 
相続関係の主導権を握るのも、実際同居するのもウトメなんだから、 
ウトメ主導で話してもらうのが筋かと 

4さんがすべきなのは、見事に解決しようと奮闘するのではなくて、 
ショックを受けた旦那を労わってあげることではないかな

25:  2010/05/25(火) 14:08:38 0
ありがとうございます。 
やっぱりそのまま旦那に伝えます。 
義弟2嫁は体が弱くて仕事が続かないらしいです。 
前に私の実家の仕事を手伝いたいと言って来て断ったのでそれも恨まれてるのかなぁ… 
私は関わらないようにして、旦那がショック受けた後のフォローを頑張ることにします。 
方向性をただしてくれてありがとうございました。

28: 名無しさん@HOME 2010/05/25(火) 14:30:56 0
体が弱いなら、尚更農業は無理だと思うんだけどな。 
タダ宿さえ手に入れば、のらりくらい生活するつもりだったのか

29: 名無しさん@HOME 2010/05/25(火) 14:31:54 0
祖父と親が考えた上でのことだから、義妹達が言うのはおかしい。 
困窮から正確な判断が取れない人を相手にしないことかもね。 
「貸して」⇒勝手に脳内変換されて⇒「もらった!!」となりかねないよ。 

30: 名無しさん@HOME 2010/05/25(火) 14:39:21 0
体が弱いって弱い箇所がおつむな場合もあるからねぇw

33: 名無しさん@HOME 2010/05/25(火) 14:50:12 0
もし押されて2嫁を義実家に住まわせてしまったら 
ウトメ亡きあとまで居座って、住んでる者勝ちで一生居座られるかもよ。 
よその人の財産や得を「ズルイ」なんていう人住まわせちゃダメだ。

34: 名無しさん@HOME 2010/05/25(火) 14:53:59 0
しかもリスク計算もしないで、自分にとって得になりそうなところだけ見て 
「ズルイ!」とか言ってるような輩は特に危険じゃない?

35: 名無しさん@HOME 2010/05/25(火) 15:00:23 0
義弟1,2家総勢+ウトメで住んでも十分なくらいに部屋数があるのかどうかは分からないけど、 
それで無理やり同居になっても義弟嫁2が「私、体が弱いからーw」って家事育児全部 
義弟嫁1に押し付けて、食費も生活費も入れずに上げ膳据え膳生活を狙ってそうな悪寒。

36: 名無しさん@HOME 2010/05/25(火) 15:47:55 0
義実家は普通の家で3家族は住めないとあるから、 
最初から、駅前の飛び地狙いなんでは? 

上レスにもあったけど、身体弱いくせに繋がり薄いコネ就職させろって 
言ってくるような奴に、禄なのはいないね。 
長男が祖父と養子縁組してまで相続するって事は、 
最後には両親、墓を面倒見るし、更にその後も繋ぎますって事なのに、 
責任その他は頭にないんだろうな。 
長男だけ土地貰ってる→ズルイ!の単純思考回路が羨ましいわ。

引用元: 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?31【義弟嫁】


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2015年06月30日 16:14 ID:shurabamatome

おすすめ記事